
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>タブレットでLINEを使用していて、無料通話を使ってみたところ通話出来ました。
契約してないのでパケット料金はかかりませんが、インターネットの方に通話料等がプラスされるなんて事ありませんよね(*_*)?
ネット回線は定額ですから心配不要です。
LINEもインターネット電話と同じようなものです。
パソコンやスマホ、タブレットなどを使った無料電話と考えればいいのです。
>アプリなどもいくらダウンロードしても
お金はかかりませんよね?
無料です。有料アプリは勝手にダウンロードできませんしね。
No.3
- 回答日時:
LINEの無料電話は「IP電話」なので
パケットを消費しますよ
勘違いは正して置いて下さいね
そして「インターネットの方の通話料等」というのが
そもそも存在しませんので
こちらも正しい認識をお持ち下さい
通話を実現する基盤としては
(1) 昔からある音声をアナログ回線交換網を通す方法
(2) 音声をパケット変換しインターネット網を通す方法
の2種類が存在します
(1) が 回線交換方式 又は 3G網 と呼ばれ
課金レートは時間単価で20円/30秒 がスマホでは一般的です
(2) は パケット交換方式 又は IP電話方式 と呼ばれ
課金レートはパケット単価で契約プランにより変わります
キャリア契約により通話サービスを提供しているのは
回線交換方式(3G網)が主体ですが
最近はVoLTEによるサービスも展開されています
キャリアと契約が無い以上、利用できる通話サービスは
(2)のパケット交換方式を利用するIP電話となりますので
必然的に パケットを消費する事で通話が実現されます
インターネット網へ接続利用する=パケットを利用する
という事ですから「無料の公衆無線LANスポット」でも
使わない限り 必ず どこかでお金を支払っている事になります
自宅に有線(ADSL/光)インターネット網を引き入れ
無線ルータでWi-Fi環境を構築しているなら
パケット代はISPに支払っている代金に含まれている という事です
少なくともISPに ちゃんとお金を支払っているなら
アプリのダウンロードでも 動画視聴でも LINEの無料電話 でも
それ以上の負担金は発生しない筈です
念の為にお聞きしますが
宅内でWi-Fi環境を整えた事も無いのに
Wi-FiをONにしたら使えたから 使ってます
なんて事は 無いですよね?
それは近隣住人が整備したWi-Fi環境にタダ乗りする
立派な窃盗罪にあたりますから絶対に止めて下さいね
No.2
- 回答日時:
>契約してないのでパケット料金はかかりませんが、インターネットの方に通話料等がプラスされるなんて事ありませんよね(*_*)?
サービス提供元にお問い合わせ下さい。
ISPの方に合算されるとしたら、債権譲渡についての契約がありますから、債権譲渡について記載があるか確認してください。
もし、加算されるとしたなら、独自で加算する場合が多いです。
どちらにしろ、利用規則に記載がありますよ
>アプリなどもいくらダウンロードしても
お金はかかりませんよね?
かかるなら、かかるってアプリなどに記載がありますよ
詳しくは、ソフトウェア提供元にお問い合わせ下さい
無料なら、無料です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Kindleファイアを購入予定です スマホでLINEを使ってますが 病院wifiでタブレットで動画を 3 2023/07/06 07:10
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneを使用していますが、それをWIFIルーター代わりにして、時々テザリングでタブレットやノー 4 2022/04/20 08:15
- au(KDDI) スマホの乗り換えについて 2 2022/04/19 17:51
- タブレット ドコモショップにて、2017年3月に同日スマホとタブレット(共にandroid)を契約。私が主回線。 3 2022/06/14 14:00
- OCNモバイルONE SIMで通信ができません、詳しい方教えてください。 3 2022/03/27 15:30
- Wi-Fi・無線LAN 他人のポケットWiFiのパスワード解析をして勝手にログインして使用する行為は犯罪か? 他質問有り 2 2022/09/06 11:38
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- LINE ガラケーを使っている私がLINEを使う方法 6 2023/06/27 21:36
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本通信Simで通信量を使い切り...
-
PCから携帯へ・・・
-
有機溶剤はどのように分解され...
-
ビッダーズオークションにログ...
-
充電器の赤ランプが点滅します
-
miniSDについて
-
中国へ国際電話をしたいのです...
-
GN125Hのタンクに貼ってあるシ...
-
携帯の写真フレームを無料でダ...
-
運動会等で使う石灰に色をつけ...
-
他人の携帯を触る時
-
カメラのバッテリーって売って...
-
海外で携帯電話を安く使う方法!!
-
中国で携帯を購入しました。
-
canon degitalNバッテリー充電...
-
デジカメの充電器を紛失。充電...
-
完全死亡したニッケル水素充電...
-
このシールは取れますか?リア...
-
私はiPhoneで、相手はガラケー...
-
j-phone 裏技
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本通信Simで通信量を使い切り...
-
iアプリ
-
携帯のパケットは待ち受け状態...
-
電子マネー
-
QRコードで情報を取得するとど...
-
ドコモで着うた
-
契約なしのタブレット(自宅のみ...
-
j-phoneのパケ代
-
FOMAはやめた方がいい?
-
ドコモも未払いに関して、例え...
-
他人の携帯を触る時
-
久しぶりデジカメをつけると日...
-
ヤマザキパンのシールが貼って...
-
新品デジカメバッテリー。充電...
-
生地の今の色よりくすんだ色に...
-
充電器の赤ランプが点滅します
-
不活性化した充電池の復活方法は?
-
canon degitalNバッテリー充電...
-
デジカメの「電池残量がありま...
-
充電池は空になる前に充電して...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
契約なしはキャリアの契約をしていなく、自宅のインターネット契約はしていますので無線LANに接続して使っています。
説明不足ですみません。