dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

服装についての質問です。
塾講師のアルバイトで、「半袖シャツにネクタイ」をつけた格好で講義をするように指示を受けました。

私はイギリス人やフランス人じゃありませんから、そんな格好を普段しませんので困ってしまいました。おそらく高校生の男の子がやっているようなルーズな感じの「シャツにネクタイ」ではないようですから、清潔感のある格好をしろ、という意味みたいです。

今のところ私としては、細めのパンツに丈の短めの半そでシャツを出して着たいと思ってます。(ネクタイはワンタッチのやつをつけようと思ってます。)
体格がよくないので(170cm、60kg)、シャツを入れるのはおそらくみっともなくなると思います。

そういう着こなしについてアドバイスできる方、また、こういうスタイルについてweb上で写真がのっているサイトを知っている方、簡単なアドバイスなど何でもよいので回答をよろしくお願いします!

A 回答 (8件)

こんにちわ。


私自身、女なのでそのような着こなしをしたことがない為、参考になるアドバイスにならないかもしれないのですが回答させて頂きます。

まず、男の方で短めの半袖シャツにネクタイというスタイルはあまり見かけませんよね・・(汗)女の子がコスプレでしているのをたま~に見ますが。
それに塾側からそのような格好でと指示をしてくるぐらいですので、シャツを出していてはだらしがないとみなされ注意を受けてしまうかもしれません。

細めのパンツはいいと思います。スタイルも良く見えるし。シャツはちょっとおしゃれなチェック柄やストライプ柄などを選び(体系もカバー出来る)、ちゃんとパンツに入れて、かるくベルトが隠れるくらいにちょっとシャツをたるませる感じ、ではいかがでしょうか。
ネクタイもシャツの第一ボタンを開ければそんなにお固く見えないと思います。
それではバイト頑張って下さい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャツは大きめのサイズがいいってことですよね~?それは私も考えてました♪
夏なので暑いんですが、半袖よりも長袖の方が細めのパンツとはバランスを取りやすそうなので、長袖を着ようかな~って今は考えてます。

第一ボタンを開けるのは涼しげでよさそうですね~♪
すっごい参考になりました。回答、ありがとうございました! やっぱりこういうのは、同じ年ぐらいの女の人のアドバイスが一番的を得てますね~☆

お礼日時:2004/07/10 13:34

服装に対する感性は人それぞれですが、私の感性では、



「半そでシャツにネクタイはオカシイ! 変!」

と思います。そもそも日本、もっと広く言えばアジアは欧米諸国、特に欧州に比べ気温も湿度も高いので、スーツを着るのには無理があります。日本では夏場はスーツの下は半そでにネクタイをしているサラリーマンがほとんどでしょうけれど、あれは苦肉の策といえ、本来の正装を求める思想から言えば誠に中途半端。どうせなら、スーツをやめてノーネクタイか、あるいは本来のスタイルである「スーツ+長袖シャツ+ネクタイ」のどちらかにすべきでしょう。。。

…などとひとりで息巻いてみてもしょうがないので、ここは仕方なく流れに身を任せることにしましょうか。エネルギーの無駄ですから。白人でも半袖にネクタイの人、東南アジアなんかではよく見ますからあまり目くじら立てず、塾の業務指示(命令)に従いましょう。

といいつつ、やっぱりひとこと言いたい気がします。
一般ビジネスの商習慣から考えると、はっきり言って塾というのは少々常識がズレていることはよくあります。
私もかつて、塾講師をしたとき「ジーンズ禁止」だったので、デニム地ではなく絹のズボンしかも折り目びしっとつけて、でも色はちょっと明るい青をはいていったら、ジーンズじゃないのにジーンズ扱いされてダメと言われました。そこで次の週、色が問題なのならホワイトジーンズならいいかと聞いたら何故かOKでした。そんな程度のものですよ。

どうせネクタイするくらいなら、スーツを義務付けるのが筋だと思いますが、たぶん塾的には、まあジャケットはいらないかという発想がまずあって、次にシャツもまあ半袖でもいいか、せめてネクタイくらいしましょうという程度の発想だと思います。本来ならシャツというのは下着同然なので、ジャケットを脱ぐという時点でかなり崩れた着こなしなんですけどね。

ということで、ほとんどの人がいいアドヴァイスをすでにされているようなので、私からひとつだけ。。。

シャツをそもそも出したいんですよね。ズボンから。気持ちはわかります。でもそれは許されない雰囲気ですよね。
でも、シャツをきっちり下方向に皺がなくなるくらいの勢いで引っ張り込んで、ズボンに入れるというのは超ダサイですよね。少しゆったりと、ズボンのベルトが隠れるか隠れないくらい、シャツをわざと外に出し気味に着るのがいいんじゃないかと思います。
あくまでも裾はズボンの中、ですよ。

あまり長く引っ張り出すとすごくだらしなく見えるので、ちょうどいい出し具合を維持するのは結構面倒ですが、もし気が向いたらお試しください。

あと、老婆心ながら、もうひとつ。
他の方の回答のお返事の中に「的を得てますね」とかかれていますが、
正しくは「的を射る」または「当を得る」です。
余計なことだと思いましたが、一応人に物を教える立場の方だと思いましたので。

たぶんあなたより15歳くらい年上のおっさんの独り言でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「当を得る」ですね、勉強になりました☆
今日、改めて塾の研修に行き服装のことをたずねると、「他の先生方は開襟シャツの方が多いです。」と言われました。
、、だったら最初っから言ってくれって感じでした。
私は当初は開襟シャツで行くつもりで、塾の方からあえて指示があったので、服装についてあれこれ考えてしまいました。

問題解決です。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/12 20:35

イギリスやフランスでなく、日本の普通のサラリーマンの夏服です。

立場によって、もっと正式に上着も着ている人もいますが。。
街でサラリーマンの服装を観察してみて下さい。シャツの裾を出している人や、ワンタッチのネクタイ(それはお子様、学生用)をしている人、ボタンをはずしている人はいないはずです(休憩中や酔っ払いは、はずしていることも)
パンツももちろんジーンズ系のデザインで、ポケットが外に縫い付けてある物などはNGです。
    • good
    • 0

  こんばんは。


>塾講師のアルバイトで、「半袖シャツにネクタイ」をつけた格好で講義をするように指示を受けました。

 この服装は、サラリーマンでしたらおかくしない当たり前の服装です。

>今のところ私としては、細めのパンツに丈の短めの半そでシャツを出して着たいと思ってます。(ネクタイはワンタッチのやつをつけようと思ってます。)
体格がよくないので(170cm、60kg)、シャツを入れるのはおそらくみっともなくなると思います。

 体系は関係ありません。塾の仕事もアルバイトでも、サラリーマンと同じ服装でしたら問題ないと思います。
 シャツを出したいとの事ですか、プライベートならばどんな格好をしてもいいでしょう。
 但し、これが仕事でしたらだめです。サラリーマンがシャツをズボンの中に入れるのが嫌だから、シャツを外に出して、取引先の人と商談ができますか?失礼だ、ふざけんなと門前払いされても文句は言えません。社内でも上司から厳しく注意されるでしょう。

 組織で働く以上、言われた服装をするのは当然です。失礼ながら、成人されていると思いますが、このようなことが守れないようでは、今回のアルバイトを含めて、どこの会社や学校の仕事も勤まらないでしょう。

 まさか、就職の面接でスーツを着ても、シャツはズボンから出した姿で行くつもりではないでしょうね。考え方を改めた方が良いと思います。
 辛口の回答になりましたが、悪意はありませんのでご理解下さい。
    • good
    • 0

すみません。

あなたは男性ですか?女性ですか?年齢は?
とりあえずあなたが男性ということを前提で回答します。

No3
>男の方で短めの半袖シャツにネクタイというスタイルはあまり見かけませんよね・・

えーと、これって夏場のサラリーマンの格好と同じですよね?

つまり半そでのワイシャツにネクタイをして、ズボンはスラックスにし、革靴をはくということでは?
(スーツ着用と同じ意味だと思います)

そういう意味では何ら不思議な格好ではありません。普通の会社員の服装だと思いますよ。

あなたお年がわかりませんが大学生のアルバイトだとすれば、成人式や入学式用のスーツはありませんか?このスーツを着用し、半そでワイシャツのみを購入すればよいのです。半そでワイシャツは紳士服のお店などで普通に売ってますよ。(スーツを売ってる店なら置いてある)
    • good
    • 0

補習塾なのか、進学塾なのか、


どちらかによってまた違うのかもしれませんが、
息子は都内1,2の進学率を誇る進学塾に通っていました。

そこでは、学習に関してはもちろんのこと、
礼儀作法などについてもかなり気を配っており、
講師陣はもちろん常にスーツでした。

これは面接の時において子ども達の態度が
合否にかかわるということでもあるので、
言葉使いに置いてもかなり塾内では、
細かく決まりが規定されていたようです。

そう言ったように、
勉強だけ出来ていればいいというような塾は、
ある意味レベルが低いと思われ、
『シャツにネクタイ』というように、
ある程度きちんとした身なりを
塾講師に求めるところは良心的な気もします。

この場合の目的は、やはり#1のpinashigaさんも
書かれておられるのと同様に、
『社会人のマナー』として、
相手に失礼のないような服装(相手に不快感を与えない)
と言う意味があると思います。

商談などで、
すそを出したシャツを着ている社員はいるでしょうか?
ワンタッチのネクタイを着用している会社員は、
どの位いるのでしょうか?

塾生の後ろには、親がいます。
親の目は結構厳しいです。
少しでも首をかしげるような講師は、
公立の学校と違い、
親からの連絡でどんどん首になっています。

すそを出すことに不快感を持たない親もいますが、
やはり、すそを出す講師よりは、
出さない講師のほうが好感をもたれると思います。

また、濃い色物のシャツなどを着た場合なども、
要注意です。
あまりとっぴな格好をすると、職場でも浮きますし、
新入りの場合は居心地が悪くなると思います。

本来ならスーツであるべきなのでしょうが、
空調の関係などで、
そこまでは規制していないのかもしれません。

やはり一度他の講師の方に相談されるか、
塾側に聞いてみるのが一番かと思います。
    • good
    • 0

うーん、なにか勘違いされているのでは?



> 塾講師のアルバイトで、「半袖シャツにネクタイ」をつけた格好で講義を
> するように指示を受けました。

使用者からの命令ならば、それは当然業務命令になります。法令や公共良俗に反しない限り、それは従わなければなりません。業務命令に反した場合は、クビにされても文句は言えないですよ。

> 私はイギリス人やフランス人じゃありませんから、そんな格好を普段しませ
> んので困ってしまいました。

そりゃ、イギリス人やフランス人ではないですよね。でも、町で歩いている人を見てください。盛り場ならば別ですが、通常、サラリーマンは背広とネクタイですよね。ほとんど日本人ですのにね。

> 今のところ私としては、細めのパンツに丈の短めの半そでシャツを出して
> 着たいと思ってます。(ネクタイはワンタッチのやつをつけようと思って
> ます。)体格がよくないので(170cm、60kg)、シャツを入れるのはお
> そらくみっともなくなると思います。

町を歩いているサラリーマンを見てください。シャツをだしている人がいますか? ネクタイをしてシャツを出している姿というのは、私たち中高年には「みっともない」姿であり「高校生の男の子がやっているようなルーズな感じ」と同じにしか見えません。

似合う、似合わないというのはあるでしょう。でもお金をもらってやっている以上は、指示に従った方が良いと思いますよ。格好いい個性的な服装は休みの日に楽しんでください。
    • good
    • 0

塾によっては



専属の講師らしい(社会人らしい)雰囲気を求めるところもあるようです。
(社会人らしさを求めるのに学生バイトを使うのは
 そもそも間違いなような気がしますが、ここでは置いておきます)

もし、塾の意図がここにあるなら、
シャツを出してはいけない可能性が高いです。
見た目がどうこうより、社会人らしい服装であることが第一です。
(社会人にもいろいろありますが、ごく一般的なスーツ姿という意味です)

>清潔感のある格好をしろ、という意味みたいです。
「みたい」ということは、この理由は質問者様の想像ですよね。
今一度、塾に確認された方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!