アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

・食欲がない(夕飯は何とか食べる)
・おやつは食べる
・お腹がすいている時(特に午前中)に胃液をはく(黄色)
・何かに怯えているかのように、飼い主にくっつく(たまに)

A 回答 (1件)

食欲がないと、飼い主が心配して美味しいもの(おやつ)を貰えるということを学んでしまっている状態だと思います。

完全に犬がリーダーですね。
吐くのは、やや黄色い液体ではありませんか?人間と同じく、空腹だと起きるようですから、きちんと飼い主が与えるエサを食べさせることによって、解決すると思いますよ!
そういう私も、実は飼い始めて半年未満の時に、この状態にさせてしまい、かなり苦戦しました。私なんて、理由が分かってからも吐いている犬が可哀想で、そのまま1ヶ月以上は甘やかしてそのままにしまっていました。
色んな本を読んで『エサを前にして死ぬ犬は居ないのだから、飼い主はリーダーらしく、毅然とした態度で接すること!』という言葉を信じ、エサ以外を与えないようにして、3日目…。ようやく食べてくれましたが、それからも『食べないでいればおやつを貰える?』という期待があるのか、体力が回復すると3~4回は繰り返しましたよ。根気強く付き合ったせいか、今では全くしなくなりました。
学習能力が高いんだなと、感心するやら呆れるやらでしたが、犬用の粉ミルク等のトッピングをしたり、おやつを自宅で茹でた砂肝などに変えてみたり。健康を害さないおやつなら、良いじゃない!という感覚で与えるようになってからは、餌とおやつの違いが分かるのか、もう断食はしていません。
犬の欲求に応えるのではなく、飼い主の欲求に犬についてきてもらう!という意識にしてからは、欲求が少なくなりました。
犬に決定権がある状態でいるのは、犬の精神安定上も良くないと思いますよ。(常に人間を守るリーダー的な立場にあるわけで、余計な緊張をさせることになると思います)
人間の言うことに従っておけば安心♪というのが一番、犬にとって安らげる環境なので、安定しますし、無駄吠えやマーキング、飛びかかりやリードの引っ張り等の解決にもつながると思います。
「ミックス犬で3歳」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、おやつをあげないように気を付けてみたいと思います。
1日、ご飯を食べないのではないのですが
夕食時だけ食べるので、きっと私と子供達に対しては
上から目線で見ているのだと思います。
これから、親子で頑張ってみたいと思います。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/24 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!