
とても初歩的な質問で恐縮ですが、簡単に教えてください。
パソコンがあるのでインターネットを使いたいのですが、インターネット回線会社とプロバイダーの2つを選ばないとダメなんですよね?
そこで今はどことどこの組み合わせがオススメなのでしょうか?
以前(よく分からずに)NTT東日本(フレッツひかり)とYahoo! BBで契約して、トータルで月額4千円位でしたが、1年前に海外に行くために解約して、1年経った今、よく考えてから改めて選び直そうと思ってます。
まず希望としては安さ。但し、ネットは容量(ギガ数)の制限は無しで使いたいです。
そしてプロバイダーのメールアドレスは(Yahoo!メールとG mailの)フリーメールを使うため要らないです。
通信速度は速いに越した事はないですが、フレッツ光は以前ハイスピードタイプで使っていて十分だったのと、スマホは持って(てもスマホでネットは使わ)ないので、ひかり通信であれば、それ以上の速さは要らないかと思います。
ちなみに、今から携帯電話も購入しなきゃいけないのですが、1年前まで使ってたauのガラケーを(利用休止を解除して)使うか、海外で使ってたシムフリーのスマホの使うか迷ってるので、何かパソコンの方と併せて良いセットというかプランがありましたら教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
Diane_Laneさん、はじめまして。
インターネット契約は各社ごとに
キャンペーンを展開していますので
上手に利用されてみては?
このサイトが何かのお役にたつかもしれません。
参考になれば。
http://xn--t8j0jzcqaz2a8xrc4572c5dnql0f.com/
No.6
- 回答日時:
auのひかりとかはどうでしょうか?
回線とプロバイダーがセットになってるのでフレッツとプロバイダーのようにそれぞれ選ぶ必要はないですよ
SIMフリーのスマホなら同じau回線のUQMobileの格安SIMとかも使えるのあるし
http://uqwimax2.hatenablog.com/entry/2016/04/04/ …
No.5
- 回答日時:
回答者もそんなに難しい事は判りませんが、
現在自前で光回線を構築してるのはNTT・電力会社・ケーブルTVなどです、
回線の選択は此処から、3社以外のものはほぼ全てがNTT回線の借り物です、
どちらの回線も利用地域に制限が有ります、敷設の無い箇所では当然使えません、
ブロバイダーは何処も50歩100歩です、何処が安定してるとか、早いとか議論・品評は百出ですが使用する回線が同一(NTT)なんで恐らく大きく差は無いのではと思います、
何処を使うかは利用者の判断次第です、NTT回線の利用者なら何処でも選べます、
電力・ケーブルなら自前の独立した専用の物です、
勿論、夫々のブロバイダが相互にリンクしてるのは言うまでも有りません、
メアドが不要であっても料金が安くなるとも思えません、
光回線との「光コラボ」も基本NTT回線の利用ですから料金的には差は殆ど無いようです、顧客の奪い合い、或いは囲い込みと言った現状です、
携帯キャリアのau・KDDIは電力・ケーブルと提携した物があるようですが詳しくは知りません、
スマホとの併用に関してはどれが良いとか、此処だとか言う事は回答者は良く判りません、
以上、大まかな物ですが。
No.4
- 回答日時:
追加
>その検索欄に郵便局を入れて出て来なかったプロバイダーは選べないんですかね
地域により利用できないサービスがあるため、「郵便番号」を入力しその地域で利用可能なDSLなどのプロバイダから選びます。
No.3
- 回答日時:
最初の方に価格コムで調べてみるように提案されたのも然り、とりあえず各回答者様なりのオススメを伺ってるので、具体例を挙げていただけると有り難いのですが、その検索欄に郵便局を入れて出て来なかったプロバイダーは選べないんですかね…。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
NTT東西のフレッツを選択する場合です。
フレッツ以外ですと、ADSLだと、ソフトバンクのADSLがセットになっていますし、KDDI等の電力系FTTHなら、回線もセットになっています。
携帯電話とセットだと、携帯電話の料金が割引されます。
ただ、携帯電話やFTTHをどこを選択するかにより異なります。
NTT東西だと、会社が異なりますから、毎月の維持費も異なります。
NTT東地域なら、光コラボの方が安価ですが、NTT西地域だと、フレッツ+ISPの方が安価になる場合もあれば、携帯電話とセットにしたら、光コラボの方がトータル的に安価になる場合があります。
SIMフリーの携帯電話を利用する場合だと、日本国内で利用する場合だと、技適マークしていないものを利用すると、違法になる恐れがありますので、事前に技適マークがあるのかを確認してください
携帯電話と、FTTHのセットなら、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクはもちろんのこと、一部MVNOでも同様に行っていたりします
ADSLというのは先述のハイスピードタイプに比べて、ワンランク下の速さというイメージですが、FTTHと併せて調べる必要がありそうです。早い回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- プロバイダー・ISP ソフトバンク光を使用 ソフトバンクエアー あるいは他の光回線にしたらキャッシュバックがあってお得? 2 2022/07/24 16:15
- プロバイダー・ISP 自宅で使っているパソコンを職場のインターネット回線に繋ぎたい場合。 10 2022/10/28 08:54
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話を引きたいが・・・
-
プロバイダー「so-net」のメー...
-
プロバイダーについて
-
DS-LiteでIPv4の速度を速くした...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
ネット回線について
-
gray.plala.or.jp
-
ひかりTV:引っ越し時の手続き...
-
プロバイダ―
-
プロバイダーの変更
-
ワイモバイルを使用しています...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
CATVとADSL
-
プロバイダーの選び方について
-
アクセスが遅くなったりダウン...
-
マイラインプラスの割引制度に...
-
社員寮でのインターネット接続...
-
奈良県五條市の市外局番について
-
新しくアナログ回線をひいてA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーなしでインターネ...
-
光コラボ先を変更するだけでpin...
-
ポスペの文字化け
-
プロバイダの乗換えの方法
-
プロバイダーを変更した時は?
-
世界の労働時間の比較資料
-
ISDNで一番安いプロバイダー教...
-
HPをアップできる単独プロバイ...
-
まだ、ADSL回線は繋げてません...
-
フレッツ長所と短所を教えてく...
-
インターネットの接続料金等に...
-
ブロバイダの変更
-
DS-LiteでIPv4の速度を速くした...
-
トラフィック制御
-
各プロバイダーのいい所・悪い...
-
ネットワーク速度遅延について
-
インターネットの回線使用料は...
-
自動的に電源が切れます
-
マンションの光ネット
-
yahooBB会員でなくなってもプロ...
おすすめ情報