重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 この度、プロバイダーを変更して欲しいと頼まれました。
 費用は、プロバイダーに約35,000円、NTT工事約5,000円、ネット使用料は毎月3,500円ほどかかるとのことです。
 私は、このようなことにはあまり詳しくありませんが、今のプロバイダーの時には、こんなにかからなかったと思います。
 これって、安いのでしょうか?高いのでしょうか?
 詳しい方教えて下さい。

A 回答 (6件)

プロバイダーを変更して欲しいと頼まれました。



誰に頼まれましたか 3500円も取る プロバイダーはありません
詐欺です 今のままで 良いと言えば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も高いなとは思っていたんですが。
こういう事に疎くて、助かりました。

お礼日時:2013/01/26 09:43

騙されてる?!



どなたに頼まれたのか知りませんが、大丈夫でしょうか?

どのプロバイダーも自社に乗り換えて欲しいから…、と、乗り換えたら、新品ノートPCを100円で提供します…とか、工事費はタダにします…とか、半年はオプションをタダにします…etc...様々な販促努力をしている このご時世に

プロバイダーに約35,000円
NTT工事約5,000円
ネット使用料は毎月3,500円

この内容で、乗り換えのお願いなんて、あるのでしょうか?

プロバイダー等に詳しくない私ですが、今まで3社乗り換えましたが、乗り換えの際は、どのプロバイダーも、乗り換えても損はない特典が多数ついていました。

例えば、我が家は現在、「固定電話 + インターネット + メール」 の基本料金と利用料合わせて毎月2000~2500円くらいです。
乗り換え月のみ、8000円ほどかかった時が一度だけありましたが。

個人によって、希望する内容(様々なオプション希望など) が違うとは思いますが、金額を見る限り、質問者さんのお願いされているプロバイダーの乗り換え、お得とは思えませんが。

最近は「代理店」と称して、半ば詐欺のようなやり口で勧誘のTELがかかってきたりします。
(このような勧誘にはのらないように、と、プロバイダー各社に言われますよ。)

どこのプロバイダーもHPを設けていますし、TELで問合せをすると金額詳細もわかりやすく教えてくれます。
何がなにやら、とんちんかんな私は、自分の環境と、希望する内容を説明して、どのプランが良いのか、デメリットはあるのか?相談に乗ってもらいました。
家電量販店などでも、わかりやすく説明してくれます。
契約後も、金額の内訳が分かりにくい箇所は何度もTELして教えてもらいました。

まず、ご自身で納得するまで、いろいろお調べになった方が良いと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
よく解りました。

お礼日時:2013/01/26 09:45

今のブロバイダーでは何らかの不都合が生じているのでしょうか。


誰かの紹介で、付き合い上で変更をして欲しいと頼まれたのでしょうか。

今のままで都合が悪くないなら、誰かの頼みであっても変更する必要は無
いのではありませんか。金額としては平均的な額だろうと思います。
しかし新たに新設するのですから、当然ですが登録費や工事費等は支払う
必要があります。考えて見れば無駄な事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
ご推察の通りで、付き合いがある会社から頼まれています。
ただ、良く解りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 09:47

誰に変えて欲しいと頼まれたのでしょう?


飛び込み営業なら、必要無いと断れないですか?今後もたくさん来ると思いますよ。

この回答への補足

依頼先は、PCのメーカーです。
最近、プロバイダーを始めたからと言うことで頼まれています。

補足日時:2013/01/26 09:49
    • good
    • 0

それは回線の変更も含めての事ではないですか。


プロバイダとはインターネット取り次ぎ会社のことで、回線会社とは別物です。
例えば回線はNTTフレッツ、プロバイダはOCNというような事です。
単純に計算してもネット使用料4000円だとすると、回線使用料3000円、プロバイダ料1000円くらいです。
それをふまえるとプロバイダーを変更で35000円は考えられません。

ついでに今のネット環境を補足してくれるとありがたいのですが

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今のネット環境ですが、取り立てて問題はありません。

補足日時:2013/01/26 09:50
    • good
    • 0

 それだけの情報では判断出来ないと思うよ。



 まず、たとえば、電話回線から光にとか、何から何に変わったのか。場合によっては初期費用として工事費がかかる場合も有りますから。プロバイダをどこからどこへ?
 それとルーターの関係とか詳細が不明だから、高いと言えば高いし、普通だといえば普通なんですけどね。

 それと、現在加入しているプロバイダから別途プロバイダに変更する際、最初のプロバイダとの契約によっては一定期間を過ぎていないので追加料金が発生しているかもしれませんし。

 それと、誰に頼まれました? あまり分からないのなら、現状のままで良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!