
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スワヒリ語の「pole」にこだわりますか?
1)治療院がマッサージなど手を使うお店なら「Mikono mipole」(やさしい手)かなぁ。
「mikono」は『手』の複数形。単数なら「mkono」
名詞化した「upole」(やさしさ)の方がシンプルかな。
2)他の言語の「pole」では駄目か?
ロシア語・チェコ語などで「pole」は『平原・畑』
3)スワヒリ語の他の単語では駄目か?
以下は実際に店名などに使われているもの
peponi「楽園」、cheka「笑う・朗らかな」、maisha ya rana「幸せな人生」
nzuri「大丈夫・いいです。」とかngamia「ラクダ・・・『楽だ』の洒落」がいいんじゃないかなと私は思います(50音順だと一番最後で目立つ)。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ポレ、という音を気に入ったので、スワヒリ語にこだわっている訳ではありません。平原、畑、長閑なイメージで素敵ですね。
ラクダ、なるほど!nから始まるのは珍しいですもんね。参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スワヒリ語、難しいですね。
「やさしい」「親切な」に対応した「pole」の頭に『ー』が付いていませんでしたか?
「-pole」は形容詞です。
スワヒリ語の形容詞は、それが修飾する名詞の語頭と同じ文字が付きます。
「mtu」(人)+「-pole」=mtu mpoleとなります。
スワヒリ語辞書は日本語で例えると形容詞の変化しない部分(語幹)だけ見出しに載せているのです。
例)「やさしー」となっていて、実際には「やさしい」「やさしく」となるようなものです。
そして単に「pole」だと「お気の毒」(※)という別の言葉になります。
日本語に例えると、「あれる」と「あれ」(この場合何かを指す言葉)みたいなものです。
また、「polepole」だと「ゆっくり」という意味の別の言葉になります。
これも日本語に例えると「あれ」と「あれあれ」みたいな感じです。
※ 謝るときにも使う。pole na kaziで、(お仕事)お疲れ様。kazi=仕事
以上のことから日本語の「お気の毒」より意味する範囲が広いことが分かる。
相手を気遣うイメージです。
優しい人、などに使うということですね。
わかりやすくありがとうございます。
ぜひ店舗名に加えたいのですが、いいアイディアは無いでしょうか?
No.3
- 回答日時:
文章の中で、ポレ単体で使う事はあまりありません。
ポレそのものは、「落ち着いた」というような意味ですが、「仕事をゆっくりやる」は、「ファニャ カジ ポレポレ」というように繰り返したり、つまづいてこけた人に「大丈夫?」という意味で、「ポーレ サーナ(サーナはvery )」と言ったり、人にぶつかった時に「ポ~レ!」と声をかけるのに使われます。
現地ではそんな使い方なんですね。
ポレ+地名治療院という名前でお店を考えたのですが、やはり微妙でしょうか…?なにかアイディアがあればお願い致します。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
可愛い名前の通りですね。
ポレポレより、ポレ(地名)治療院の方が音としてはしっくり来るのですが...
No.1
- 回答日時:
質問の趣旨とズレた回答になってしまいますがお許しください。
ポレではなくポレポレに関してなのですが、「ポレポレ英文読解プロセス50」という大学受験用英語参考書には、ポレポレとは、スワヒリ語で、「ゆっくり」という意味です。とあります。
使うとすれば、この参考書を使用しているライバルに対して、「ポレポレもう完璧!」などでしょうか。僕がこれを言えばハッタリになってしまいますね。
ありがとうございます。
ポレポレ、益々可愛い響きですね。
インターネットのとあるサイトにはポレ単体でも「ゆっくり、のろま」と出てきました。
もしまた何か分かりましたらご返答お願いできないでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kindの比較級って、more kind?...
-
イタリア語の"grande"という形...
-
体言止めとは
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
■I am of the opinion that~に...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
国語の文法(中学2年)
-
「近くの」と「近い」
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
-
付帯状況with the windows open...
-
「~のなんのって」の意味
-
more fun について
-
v から始まる英単語
-
As as may be...
-
英文契約書の表現について
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
限定用法でのas~as構文について
-
a lot of fun の fun の意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kindの比較級って、more kind?...
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
of being
-
「近くの」と「近い」
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
体言止めとは
-
in process / in progress
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
all the students と all of th...
-
「~のなんのって」の意味
-
■I am of the opinion that~に...
-
国語の文法(中学2年)
-
perfectとperfection?
-
almost all (of) the~
-
ultrasonicとultrasound
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
as many(much) 名詞 as について
-
It was very fun は間違い?
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
おすすめ情報
皆さんご回答ありがとうございます。
お店(治療院)の名前に使いたいと思ったのですが、ポレだけでは良くなさそうですね。
ポレを含めたなにかいい言葉は無いでしょうか?