
as as の構文について質問があります。
形容詞のあとに名詞がくる場合の文の作り方に疑問があります。
「あなたは出来るだけ多くの本を読まなければ
いけません」は
You have to read as many books as you can.
「すきなだけテレビをみたい」は
I want to watch as much TV as I want.
になると思います。
では「好きなものを好きなだけ食べる」は
eat as much what you like as you want と
思ったのですが見かけませんでした。
そのかわり、eat what you like as much as you
want はたくさん見かけました。
eat as much what you like as you wantは
ダメなのでしょうか? 文法的にはいいが語呂が
悪いとかでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
次のようにでも言えばいいと思います。
好きなものを好きなだけ食べる
(1) to eat as much of what I like as I like
(2) to eat as much as I like, whatever I like
(2) to eat whatever I like, and as much as I like
No.1
- 回答日時:
>形容詞のあとに名詞がくる場合
本来、as as でこういう場合は
as tall a boy as のような変形的な語順となり、
a が不可欠です。
many/much は形容詞じゃなく、
as many/much 名詞 as という形となります。
名詞が後にくるから形容詞、と日本では分類するのですが、
普通の形容詞じゃないです。
まあ、これは余計な話で、many/much ならおっしゃる通りです。
ただ、関係代名詞 what ~は「(~する)もの」のような意味とはいえ、これを many things みたいな感じで、much を前に置くことができません。
eat what you like as much as you want
の方は、much を副詞として、eat something much
という意味合いで使うので可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
fewの文法
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
「近くの」と「近い」
-
He is no more young than I am...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
「実入り」の表現について
-
比較級: higher 名詞 than ...
-
英文契約書の表現について
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
I gave him what help I could ...
-
of being
-
anything the matter
-
凸凹と凹凸の違いについて。
-
almost all of 〜の表現はallは...
-
英語に関する質問です。 It wou...
-
同格の名詞節か、形容詞節か?
-
可算名詞は much fewer か man...
-
国語の文法(中学2年)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
体言止めとは
-
「近くの」と「近い」
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
illustration illust 違い
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
国語の文法(中学2年)
-
He is no more young than I am...
-
I gave him what help I could ...
-
「~のなんのって」の意味
-
a(an)+形容詞のみ
-
almost all (of) the~
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
pre happy birthdayの意味
-
凸凹と凹凸の違いについて。
おすすめ情報