dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで変なものをダウンロードしたら変なホームページに変わっていた。ソフトをアンインストールしても、Cドライブから変なものを削除しても、インターネットオプションから変えようとしても、変えられません。システムの復元も出来ません。どうしたらいいでしょう? 以下が変てこなHPのURLです。
http://trustedsurf.com/?ssid=1459577364&a=100308 …

A 回答 (4件)

簡単には変えられないアドウェア関連ですね


簡単な方法はリカバリなら確実です
フリーソフトでも対策出来ますがリカバリする覚悟もいります
私はフリーソフトでPC内をスキャンして出てきた物すべてにチェックで消えました
その後は快適に使用してます
http://adwcleaner.jp.uptodown.com/
全て自己責任でどうぞ使ってください
    • good
    • 0

No1ですが、インターネットオプションはやったのですね。



それでしたら再セットアップしかないでしょうね。

私も少し前に変なのがパソコンに入りましたので、再セットアップで消えました。

このときはCドライブとDドライブの両方をやりましたけど。
    • good
    • 0

ご使用のセキュリティソフトでスキャンしてみてはいかがでしょうか。

変なURLを添付しないでください。
    • good
    • 0

メニューバーの「ツール」→「インターネットオプション」を開いたら一番上にその変てこなURLが有りますから、別のURLに変えましょう。



「about:blank」に変更すれば、最初に白紙が開きますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!