dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC LL550JGパソコンを使ってます。
★画面上で、少し左右、上下に移動しようとしても、画面が広がるだけで移動できません。
どうすればいいでしょうか?

★あと、受信メールの中で、
1件クリックすると、いきなり内容が開いたりします。
タイトルだけ見てから内容を開きたいのですが。

あと、削除しようと1件クリックしてるのに、2~3件一気に削除されちゃいます。

以前は、ちゃんとできていましたが、最近できなくなりました。

パソコンあまり詳しくないので、お手数おかけしますが、
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

マウスの故障でシングルクリックがクリック連打状態になってるとかは?


別のマウスを使ってみるとか、分解して掃除してみては。
    • good
    • 0

>★画面上で、少し左右、上下に移動しようとしても、画面が広がるだけで移動できません。


「ウィンドウを移動させたいのに、ウィンドウサイズの変更が行われる」という意味と解釈し、回答します。
マウスポインタがウィンドウ枠付近の位置にあり、カーソル形状が「⇔」のように両端が矢印状になっている場合は、マウスをクリックして移動させると「ウィンドウサイズの変更」になります。
ウィンドウの移動を行いたい場合は、ウィンドウのタイトルバー付近へマウスポインタを移動させてから操作を行ってください。
または、タイトルバー付近でマウスを右クリックし、表示されたメニューから「移動」を選んで、キーボードのカーソルキー(上下左右の矢印キー)で移動させてください。

>★あと、受信メールの中で、
電子メールの送受信に使用しているソフトの名称等を明確にしてください。話はそれからだ。
そのPCに最初から入っているものだけでも
・WindowsVista標準のWindowsメール
・MicrosoftOutlook2007
・WindowsLiveMail
と3種類あり、OSやソフトをバージョンアップして他のソフトを使用している可能性もあります。
それぞれ操作方法や設定方法などが違うので、何を使用しているかが不明な状況では、何ら有効なアドバイスができません。
    • good
    • 0

追加


>1件クリックすると、いきなり内容が開いたりします。
>タイトルだけ見てから内容を開きたい

メーラーは?
プレビューウィンドウを表示 / 非表示 にする(Windows Live メール2011)
「表示」「プレビュー ウィンドウ」メニューの中「オフ」
Windows Live メールを起動、「ホーム」左青い(Windows Live メール)ボタン「オプション」「メール」「オプション」「読み取り」「メッセージの読み取り」内「次の時間プレビューすると開封済みにする」のチェックを外す。 (メッセージの一覧で選択しただけでは、「開封済み」にならない)
未開封のメールを「開封済み」にしたい場合は、メールをダブルクリックで開く。
    • good
    • 0

>画面上で、少し左右、上下に移動しようとしても、画面が広がるだけで移動できません



タスクバー上で右クリック「タスクバーを固定する」のチェックを外しても、上下左右にスクロールできませんか?
    • good
    • 0

メーカーサポートを頼ってみてはどうでしょう。


2007年リリースのパソコンなのでサポートされない可能性はありますが、
要領を得ない質問文では具体的なアドバイスは難しいと思います。
マンツーマンでのサポートを勧めます。

・・・
質問者さんは分かっていても質問文を見る人には伝わっていないということです。
>画面上で、少し左右、上下に移動しようとしても、画面が広がるだけで移動できません。
何のソフトを起動していて、何を移動しようとしているのか。
>1件クリックすると、いきなり内容が開いたりします。
メール本文が表示されるのか、メールに記述されているURLのサイトが開くのか。
…など、不明です。
これを質問を見る人が勝手に判断して良いものではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検討してみます。

お礼日時:2016/04/08 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!