
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
savの拡張子を使うソフトもいくつかあるようなので、これだけでどのソフトか特定するのは難しいでしょう。
とりあえず、業務関係だとこういうのもあります。
http://www.spss.co.jp/index.html
開くだけのソフトは配布されてないようですね。
送り主に開けるように変換してもらうのが一番です。
メモ帳で開いて(たぶん文字化けで読めないと思いますが)、たぶん下の方に英語でソフト名を見つける。
半角のアルファベットで書かれた物は、文字化けもせずにメモ帳でも見ることが出来る事が多いので、ソフト名を見つけることが出来るでしょう。
知らないソフトだと、どれがソフト名かも判りにくいですが。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
拡張子辞典(http://ccfa.info/kakucyousi.html等)
で調べてもこんなの(http://ccfa.info/kakucyousi/qrst/s/sav.html)
しか出てこなかったので、
極窓をインストールしてファイル形式を判別して下さい。
参考URL:http://www.dlmaster.com/extention/ext_hanbetu.html
有難うございます。
早速試してみています。
素人なので使い方が分かるか分かりませんが・・・
わざわざお調べいただいて本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
有名なアプリケーションでSAVという拡張子のデータを使う物には心当たりがないのですが、ゲームなどでは保存データの拡張子としてよく使われます。
ゲームなどの場合は、インストールされたフォルダかそのサブフォルダにこのファイルを作りますので、
・一回何かのデータを保存する
・SAVファイルを検索する
・受け取ったSAVファイルで既存のファイルを上書きする
・ゲームなどを再実行してロードする
の手順で開けるかと思います。
ゲームなどでないなら、使用するアプリケーションを送り主に問い合わせるくらいしか思いつきません。すみません。
有難うございます。
ゲームではないので、お手上げです。
送り主にも現在は連絡がつかないのです。(海外出張)
でも、早いレス、本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
何のファイルかわかりませんが、ゲームのセーブデータでしょうか??
テキストデータならメモ帳で開けませんか?
それ以前にそれは開ける(読める)ファイルなのでしょうか?
あるソフトでないと開けないファイルであれば、ソフトが無ければ開けませんよ^^;
早速のアドバイス有難うございました。
メモ帳でも開けませんでした・・・。
このファイルは分析データで、読めるものです。
でも、特定のソフトが必要なのかも知れませんね。
送ってくださった方には連絡がつかないので困っています。他に試してみる方法がありましたら
またアドバイスを頂けますと助かります。
本当に早いレスポンス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ダウンロードしたファイルの「種類」が「Windowsmediaplayer」に変わってしまい、開くこ 2 2023/07/03 21:45
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- XML エクセルの拡張子XLSのファイルが開けなくなった 3 2022/10/19 11:30
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Windows 10 拡張子.tibxの開き方 1 2023/06/30 13:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3について
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
早送りできない動画ファイル
-
JPG PNG サポートされていない...
-
Excelファイルが大きすぎて開け...
-
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
-
3時間以上の動画をDVDに焼...
-
空き容量が十分あるのにメモリ...
-
ゲーム
-
Program Files (x86)内のファイ...
-
USBメモリのデータがパソコン本...
-
パソコンのメールに添付された...
-
外付けHDDの一部ファイルが表示...
-
PCの初期化について PCを初期化...
-
DVD内のファイルの読み込み(コ...
-
アイコン左下に時計マークがつ...
-
PWIファイルが開けません。
-
ハードディスク間のファイルの...
-
xmlという拡張子が勝手に追...
-
ISOイメージファイルとVIDEO_TS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早送りできない動画ファイル
-
なぜDVDに書き込むとdesktop.in...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
ゲーム
-
USBメモリのデータがパソコン本...
-
.DAT ファイルの編集
-
Excelファイルが大きすぎて開け...
-
SAVファイルの開き方
-
3時間以上の動画をDVDに焼...
-
DVD内のファイルの読み込み(コ...
-
移動したファイルの履歴を見る...
-
SSD→外付HDDの転送速度が1MB/s...
-
ディスク上のサイズを小さくす...
-
ラベル屋さんのデータ情報をエ...
-
EPSファイルとPDFファイ...
-
空き容量が十分あるのにメモリ...
-
大事なデータが消えてしまいました
-
tmpファイルが勝手にできて...
-
Cドライブの容量がプロパティで...
おすすめ情報