プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月の初めの方からずっと身体の力が抜けず緊張?しているような状態が続いていて
食欲もなくて
夜もなかなか寝つけません
眠れても長く眠れずすぐに起きてしまいます
原因がなにもわからなくて
春休みも部活に行ってテニス部なので身体は疲れてるはずなのですが眠れません
学校も始まったし早く緊張をなくしたいのですが
なにか方法ありますか?
やっぱり精神科とか行くべきでしょうか?
それと薬などはあるのでしょうか?
回答よろしくお願い致します

A 回答 (2件)

一つには木の芽時といい、この季節は心身が不安定になる人は多いです


急に季候も変わりますし
春に不眠になる人も多いです。
そして体もなにかほてっていたり、夜中もふわふわして苦しいような
眠れないということは多いです

それに、高校から先の進路はこれまでと世界もがらりと変わる不安
最後の大会
新しいクラス
何かと、潜在的に不安はたくさんあるかと思います。

いくつか自分でできるリラクゼーションをしてみては
静かなヒーリング音楽とかかけて寝る前はストレッチやマッサージ
部屋は就寝前早めに少し暗くしておく
スマホやPCは夜はひかえる。光が良くないですから

また英語の教科書や古文など読んでいると
眠くなるというのはあると思います
体力はあり余ってるし、頭を疲れさせるほうが眠れることも。

部活で疲れていても神経や筋肉がつかれ過ぎて
興奮して眠れないということはよくあります
クールダウンを意識してみるといいと思いますよ

朝は、脱力して軽く10回ぐらいジャンプをしてみる。

呼吸が浅くなってると感じたらまずは深呼吸

どうしても緊張が取れないときは、全身に合えて力を限界までいれてから
脱力する。過緊張をわざと作ってから、力を抜く方法です

緊張がほぐれるアロマ、アイピローなどもいいですよ

どうしてもそれでもイマイチだったら
緊張をほぐす、漢方薬があります。抑肝散というものです
全身に力が入ってしまう、歯のくいしばり、歯ぎしりなどある人に効果的な薬です
ほかにももう少しいろいろな症状で
別のお薬の場合もあります

精神科もどうしても苦しいときには、早めに受診がいいですが
軽ければかかりつけの内科などから相談してみるのもいいと思います
精神科の受診歴で、保険に入りにくいとか、先々デメリットもありますので
困り感や症状によってはいきなり精神科じゃない方がいい場合もあります。

また、専門の病院であっても
薬よりもまず、環境や行動面の改善が第一、というのもありますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神科のデメリットがあるなんて知りませんでした
寝る前にマッサージでだいぶ夜は寝れるようになりましたありがとうございます

お礼日時:2016/04/14 07:26

一人暮らしが始まったのでしょうか?


緊張するよね。すべてが新しく切り開く自分の道に向かっているのですものね。
寝る前の軽いストレッチ。
鼻から息を吸って口をすぼめてふぅ~~って静かに吐く呼吸法で
だいぶラクになると思います。
若い証拠でもあるよ。夜眠れないのはネ。
寝る前の読書も効果あり。
朝の寝起きは?
偶にはマッサージでコリをほぐすといいですよ。
眠れなかったら無理して眠らなくてもいいやって思う心も大切かもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緊張で寝れなくていつも早く寝なきゃって焦っていたので無理して眠らなくてもいいという事を忘れていました
ありがとうございます

お礼日時:2016/04/14 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!