![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
幼稚園のママ友達にうちのことを急に「◯◯」と下の名前で呼ばれました。
今まではお互い「◯◯ちゃん」と呼び合ってたんですが、急に呼び捨てで呼ばれました。
因みにママ友達とは今年で4年の付き合いです。
プライベートでもたまに遊んだりしてましたが、呼び捨てで呼ばれてからは少し距離を置いてます。
ママ友達とはいえ、普通の友達とは違うし、なんだか不愉快で気分は良くありません。
その方は悪い人ではないけど、八方美人です。
どう対処したらいいでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お子様が敬称なし?
それとも
主様が敬称なし?
ん~~。見下すとかそんな意味合いは無いんじゃないのかなぁ。
態度や話し方や接し方は命令口調なの?
単純に
相手は普段の仲の良い 御友達だと思っているのでは?
4年も付き合ってプライベートでも遊んでいるのに 他人行儀だと思っての事なのかも。
親しい=敬称なしって思ってるだけかも。
私は信頼している人に名前で呼ばれたら嬉しいけど・・・
そういうのが嫌っていう人もいるって知ってもらうしかないですよね。
ご自分が嫌なら嫌だとはっきり伝えるべきです。
というか
根本的に始めから余り好きではないけど子供関係だから仕方なくの御付き合いなのでは?
だとしたら 敢えてトラブルを招くような事はせずに
極自然体で 付かず離れずの距離を保ちながら離れていかれればよいと思います。
悩む事もないですよね。
ありがとうございます。
その方は最近はうちの事を呼び捨て、子どもや旦那の事は呼び捨て、ちゃん付け、あだ名などで呼んでます。
その方の事は普通に友達として好きだけど、うち自身いろいろありまして、あまり人を信用出来ないでいます。
神経質というか、一つとっても敏感になっちゃってるのかなって。
すいません。
脱線しました。
接し方や態度など命令口調ではありません。
ずっと不愉快な気持ちで居るのなら自然に離れていくという方法を取ります。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
私ならぶっきらぼうにあまり良い印象は受けません。
直接その方に言った方が良さそうですね。
相手の子どもの呼び方を変えるというのは一種”試し”としては有効かもしれませんが、良い方法とも思えません。
何故ならママ友達の子どもは質問の件とは直接関係ないのに、直接関係の無い人物を通して、ママ友達の事を試している事になります。
急に呼び方が変わったら大人でさえ不審に思い教えてgooで質問しているのだから、子どもからしたらもっと不審に思うのでは無いでしょうか。
強調しますが、子どもは関係ないので、なるべく子どもに影響が無いようには気をつけて欲しいです。
例えば、自分の子どもは「お母さんは、なんで誰君のお母さんとはあまり遊ばなくなったの?」と不思議に思っていませんか?ママ友の子どもは「誰君のお母さんは、なんであまり話さずにすぐにどっか行っちゃうの?」と思っていませんか?
子どもは関係ないので巻き込んでは居ません。その方の子どもには普通に接していて、一応不自然にならないようにその方とも接してますが内心不愉快で仕方ありません。
No.3
- 回答日時:
「○○ちゃん」って呼んでね~。
これまで人にあまり呼び捨てにされたことがないから、変な感じなの~、と言えばよいです。向こうは呼び方で相手が不愉快になっているとは思いもよらないと思います。No.2
- 回答日時:
ママ友達の概念てなんですか?友達ではなくただの知り合いってことでよろしいですか?そこが問題かもしれません。
距離を置きたいなら普段の対応をあなたも徹底し、子供にも苗字のさん付けをしてはどうですか?相手はただ親子共々仲良く友達になりたいだけですから。相手を変えるにはまず自分からが基本ですよ。多分No.1
- 回答日時:
多分、親しい仲になったと思って、彼女なりの意思表示が勘違いになって表れたのかと思います。
でしたら、同じように相手に対しても下の名前で呼んでみたらどうですか?
彼女が喜んだら勘違いしていたということになります。
喜ばなかったら、質問者さまを下に見ていることになります。
その方はうちの8個上くらいの方なんですよ。
一応年齢関係なく仲良くしてくれてたんですが。
うちの捉え方としてなんですが、見下されてるのか⁇って初っ端に思ったのが事実です。
メールでなんで呼び捨てなのかさりげなく聞いてみた方がいいんでしょうか⁇
それでギクシャクしたり仲が崩れたりしたらそこまでの関係なんでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 男友達をあだ名で呼ぶのはダメですか? 20代彼氏持ちの女です 最近友達になったクラスの男の子と喋った 6 2021/11/08 09:52
- その他(悩み相談・人生相談) 友達同士って下の名前で呼び合うべきですよね?男、中高生くらいだと。苗字で呼ばれると、なんか親しくない 3 2021/11/18 08:07
- 子育て 支援センターに一緒に行こうと約束していたママ友から、その日は幼稚園のママ会が入ったから、ごめんね、ま 5 2021/11/29 09:51
- いじめ・人間関係 友達からの呼び名で呼び捨てに変わるのが嫌 5 2021/12/21 17:58
- 会社・職場 職場の女性の名前をちゃん付けで呼ぶ男性について。 職場にて、特定の女性の名前をちゃん付けで呼ぶ男性が 1 2021/12/06 18:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の名前の呼び方についてです。 呼び捨てとそうでないのは違いがあるのでしょうか? お互い社会人です 3 2022/12/30 03:58
- 子育て 子供の友達(小学生) 4 2022/05/22 11:26
- 子育て 幼稚園バスが一緒のお母さん、 みなさんはなんて呼びますか? 「〇〇ちゃんのママ」よりも そのお母さん 6 2022/10/24 09:28
- 片思い・告白 女子に名前で呼んでいいといわれたら名前でよぶべきでしょうか? LINEで、あだ名をつけられたので相手 4 2021/11/08 00:16
- その他(妊娠・出産・子育て) 幼稚園のママ友の付き合いってどこまで?? aママとbママは、すごい仲が良いのか一緒にコストコに行った 2 2023/06/24 01:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お邪魔していい?」というマ...
-
幼稚園のママ友達にうちのこと...
-
ここ数年、ママ友とうまくやっ...
-
1歳半多動と言われました。多...
-
子供(小学生)の友チョコって...
-
部下がエロい。
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
親がブサイクとブサイクの子供...
-
中1娘 親しい友達ができません
-
登校の断り方
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
高学年女子特有のいざこざ・・...
-
娘の習い事を辞めさせたい
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
下の名前に「久子(ひさこ)」が...
-
子供を処分する方法はありますか?
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お邪魔していい?」というマ...
-
ママ友を家に呼びたくないんです
-
頂き物は、皆で食べたらダメで...
-
自分の旦那や旦那さんの事を呼...
-
いい意味ですか?悪い意味ですか?
-
ママ友からのいやがらせ電話
-
1歳半多動と言われました。多...
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性...
-
登校の断り方
-
親がブサイクとブサイクの子供...
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
部下がエロい。
-
高校生の娘が家出をして帰って...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
下の名前に「久子(ひさこ)」が...
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
小5の算数です。
-
他人の子供を家にあげたくない
おすすめ情報