アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は4年制の専門学校に通っている3年生です。

専門での成績は上の方ですが、中学や高校で学ぶような基礎的な学力は全然ありません。正直中卒よりも低レベルだと思っています。
中学時代当時は苦労することが嫌いで、勉強しなくても進級できてしまうのでそのまま何もせずに過ごしてきました。高校も、こんな自分でも通えるぐらいの偏差値の低い高校だったので楽ばっかりして苦労と言う言葉を知りませんでした。

ただ、就職試験でも学力テストがあったりしますしこの歳になっても学力が中卒レベル以下ではまずいかなと思いまして…

特に苦手だったのは数学と英語です。(英語はNHKの英語で勉強しています)。
ただ数学は手をつけていません。おすすめのテキストはありますか?

また、ある程度歳をとってから勉強し直した方がいたらお話が聞きたいです。回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

いや、勉強って苦労してするものじゃないです。

下手に自分にノルマを科すと投げ出してしまう。
本来、勉強ってとっても楽しい物なのですよ。・・・世界中の貧しい国々とか、日本の幕末とかのドキュメンタリーやドラマみてると、勉強したい、学びたいと必死でしょ。

あなたは
>専門での成績は上の方ですが、
これがきっかけで、学ぶ楽しさを今になって知った。

でしたら、既刊一覧 (数学)|ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部( http://bluebacks.kodansha.co.jp/books/?category= … )
とかで、まず数学の楽しさをしるのか良いでしょう。
 例えば「『新数学勉強法 時代が数学を要求している』(遠山啓):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部( http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784 … )」とか、
 anazonで探せば\1からある
新数学勉強法―時代が数学を要求している (ブルーバックス 7) | 遠山 啓 | 本 | Amazon.co.jp( http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E6%95%B0%E5%AD … )


入試や進学、卒業という課題から解放された自由な形の形で数学を学ばれることをお勧めします。
学校で学ぶ数学は、学習指導要領のしばりと、それによる入試問題の制限があって相当ゆがんだ形で学んでいくのです。
 例えば、小学校低学年から代数を学び始めてもよい物を、代数は中学校で学ぶという制約があるため、代数を使えば簡単に解ける問題を捻じ曲げて捻じ曲げて中学入試に使う。それじゃ嫌いになって当たり前。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに勉強って楽しい方がいいですよね。おっしゃる通り、専門では好きなことを勉強するのですんなり内容が入ってきて勉強が楽しいと思えるようになりました。
詳しくご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/04/17 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!