

今月、ワンルームアパートに引っ越しをしまして、家具家電付きの部屋なので、予め家具家電(ベッド、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビ、照明器具)が設置されていました。
内見の際、冷蔵庫の位置がワンルームだからなのか、シンクより離れたところに置かれていて、地味に料理をする私にとって、少し使い勝手が悪いので、引っ越しをした後冷蔵庫の位置を変えようと思い立ちました。
しかし、私が設置したい(予め設置されていた場所(壁際)から50センチほど前に出した)場所では、ギリギリ冷蔵庫のプラグが届きませんでした。
冷蔵庫を置きたい場所の目の前には洗濯機がありますが、そこにあるコンセントは、床から70センチほど上がった場所にあるので、当然ながらそこにも届かず……
そこで考えたのが延長コードを使って、自分の置きたい場所まで伸ばせることは出来ないのだろうか……と。
添付画像のような延長コードを実家から持ってきたのですが、これをまるっと一つ冷蔵庫専用として使えないものなのだろうかと、皆様にご意見をお伺いしたいです。
ちなみに、実家を出る前、家族からは「冷蔵庫は直接コンセントに刺した方がいい」と言われました。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
「直接さした方が良い」というのは目的によってです。あなたの目的は使い勝手が最優先ですから問題はありません。
ただし以下のことに注意してください。
1)画像の延長コードでは使わないプラグ二つ残りますね。ここにホコリがたまると火災の原因になります。テープなどで塞ぎましょう。
2)冷蔵庫と延長コードが何かのはずみで中途半端に抜けるとこれも火事の原因となります。ただ差し込むのではなくて、これもまたテープなどで抜けないように補強します。
3)近くに洗濯機がありますね。洗濯機が水漏れした場合漏電が起こって大変危険です。特に2)で説明した接続箇所が床面にあると、そこに水が流れれば漏電します。濡れないように少し高い場所におけるような工夫をします。
4)延長コードに足が引っかからないような工夫も必要になります。
以上のことを気をつけてお使いください。
回答ありがとうございます。
1)残ったプラグを塞ぐのは、確かプラスチック製のプラグキャップ(という名前だったような)を未使用状態の物が実家にあったはずなので、あるかどうか聞いてみます。
2)冷蔵庫のプラグと延長コードのコンセントを補強する際は、セロハンテープのようなものでも大丈夫なのでしょうか……
3)一応、予め設置してあった場所から引っ張ってくるつもりでいますので、もし万が一のことがないよう、移動した後に対処を考えます。
4)確かに、予め設置されていた場所からの移動、ついでに一番よく通る場所に延長コードがあるので、部屋のイメージもあるので、それを崩さないような工夫をしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
一ヶ月間の帰省する場合、冷蔵...
-
家を長く空ける時、冷蔵庫の電...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
桃
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
壊れた冷蔵庫の活用
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
最近の冷蔵庫のドアハンドル
-
冷蔵庫を20年以上使っても問題...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
奇怪?右開きの電子レンジがない?
-
冷蔵庫の上の電子レンジ
-
取扱説明書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカ...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
桃
-
取扱説明書
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
おすすめ情報