dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィークのドイツ、オランダ旅行の注意点は?
今年のゴールデンウィークにドイツ、オランダに一週間強旅行に行きます。両国とも初めて行きます。都市としては、フランクフルト、ユトレヒト、アムステルダムなどです。注意点などありましたらご教示いただけませんでしょうか?特に以下を希望です。
何卒よろしくお願いいたします。

・気温や気候は?(服装を決め兼ねております)
・治安は?(そこまで悪くないという印象ですが…)
・高速鉄道の注意点は?(ユーレイルパスで鉄道移動を考えています…パスはローカル電車では使えないのですよね??)
・その他(何か注意点やオススメ情報がありましたら…)

A 回答 (2件)

フランクフルト在住です。



気温は寒いです。
先週フィンランドは大雪で、寒気がドイツにも流れてきました。本日最高気温7度です。来週いっぱい続く予報です。
それ以降も5月前半は最高気温15度前後。
ノースフェイスなどアウトドアブランドのダウンやソフトシェルを着ている人だらけです。今日はわたしも真冬ダウンを着ました。
セールもちょうど終わったので冬物は買えません。最低でもウルトラライトダウンを持ってきたほうが良いです。

治安に関しては特に問題ないです。
中心街ではデモがありますが、警察官が監視していて揉め事などは起こっていません。ただ、アムステルダムはもちろんドイツでも今からの季節屋外でのマリファナ使用者が増えます。直接危険というわけではないですが、日本では違法なことなので節度を持って行動することをオススメします。もっと危険な薬物を夜の公園でやりとりしていたりしますし。

観光は、フランクフルトは残念ながらビジネス街なので昔ながらのドイツ感は少ないかと思います。レーマー広場のDomにある塔に登るのは面白かったです。思った以上に階段があってかなり疲れましたけど景色はすごくいいです。
食事はEschenheimer Turm 1428という塔が目印のレストラン、テラス席がオススメです。鶏の鉄板焼きにサイドメニューのオーブンポテトなどがついて10ユーロ以下で、味も良いです。

自然がお好きでしたら、Niddaという川沿いのNidda Parkでピクニックもオススメです。野生のウサギや鴨の親子、いま子育ての真っ最中です。天気ならスーパーで買い物してのんびり日光浴。森の国ドイツを少し味わえるかと思います。

列車に関しては、国内移動しかしたことないのであまりお答えできません...

楽しい旅行にしてきてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現地からの情報ありがとうございます!
とても心強いです!

やはり寒いのですね…アウターもって行きます!!
ゴハン屋さん情報までありがとうございます(^_^)タイミングが合えば行ってみたいと思います!

今日からそちらに向かいます!!

お礼日時:2016/04/27 15:36

> ・気温や気候は?(服装を決め兼ねております)



 各種天気予報サイトで旅行期間の天候と気温の予報をチェックされて行かれればよいと思います。
 日本気象協会のサイトは以下です。

http://www.tenki.jp/

 あとは旅の定番の重ね着でしょう。
 風を防ぐ上着やウィンドブレーカーと1, 2枚余分に重ね着できる物があればそうそう困ることはないです。
 換装していますから暑い時は長袖シャツを腕まくりすればしのげます。


> ・治安は?(そこまで悪くないという印象ですが…)

 書かれている中ではアムステルダムが一番治安が悪いです。
 飾り窓地区は有名ですが、中央駅の構内と近辺でも気を許さないことです。
 あとは地下鉄ですね。混雑時だけでなく空いている際も注意しましょう。さも「麻薬をやってます」という人がふらふらしていたら離れることです。


> ・高速鉄道の注意点は?(ユーレイルパスで鉄道移動を考えています…パスはローカル電車では使えないのですよね??)

 ユーレイルパスの適応路線(対象鉄道会社)はユーレイルパスのサイトに詳しくあります。
 また、パスにも冊子が付いて来たように思いますが違いましたでしょうか?

http://jp.eurail.com/


> ・その他(何か注意点やオススメ情報がありましたら…)

 テロに関しては注意のしようがほとんどありませんから、従来通りスリ・置き引きなどに注意することくらいでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
とても助かりました!

いただいた情報をもとに楽しんできたいと思います!

ベストアンサーは、フランクフルト在住の方の地元密着型のご回答にしてしまいました…スミマセン…

有意義な情報ありがとうございました!!

今日から行ってきます!

お礼日時:2016/04/27 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!