dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度イベントでコスプレするのですが荷物が多くて困っています。
 着ぐるみなのでかなり大荷物です。それが入るような鞄がないので、大き目の紙袋に入れて、中は外から見えないようカバーして持って行こうと思っています。交通手段は電車とバスです。
 コスプレをしていて荷物が多いという方がいましたら、どのようにして衣装を持ち運びしているか(持ち運びの際気をつけていること、どのように荷物をまとめているかなど)教えてください。

 あと持ち運びのこととは関係ないのですが、イベントで二着コスプレするのって忙しくて大変ですか?こっちも教えていただけるとうれしいです・・・・。

A 回答 (3件)

コスプレ歴2桁年の者です。


私は着ぐるみは無いですが、何かとかさばる衣装が多かったりします。
コス用の大きな鞄にも入らないときは、段ボールor紙袋に衣装を入れてキャリーカートに乗せて運びます。肩にかけなくて良いので重くても楽です。
雨が降ったときのことも考えてポリ袋も常備しておくと良いかと思います。
持ち運びの際は、周りの人の迷惑にならないように気を付けています。

>二着コスプレするのって忙しくて大変ですか?
私は大変です。
軽装とかでしたらまだ楽かもしれませんが、メイクやウィッグの事も考えると結構手間がかかります。
イベントの混み具合にもよると思います。
混んでると着替える気力が無くなります。暑くなるとな尚更です。
年齢も関係あるかもしれませんね(T_T)
昔は2着が当たり前でした…

夏コミにはご参加ですか?(あと1ヶ月ですね!)
体調を崩さないように頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャリーカートって持ち運びに便利なんですね!
二着コスプレするのは大変なんですか・・・。
ありがとうございます参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/14 18:12

私もコスプレはしませんが、カバンもついでに作ったらどうでしょうか?



友人が(これもコスプレしませんが)1x1x1mぐらいの大きさの布バックを持っていつも電車に乗っているので、商品としては物はあるのでしょうが、けっこうな値段がすると言ってましたので。

物は違いますが
40x40x100cmのバックです


参考URL:https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考させていただきます。回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/14 18:07

コスプレはしたことありませんが、


服やちょっとした荷物を持ち歩くときには
ディズニーストアなんかで売ってるる、小さめのッスーツケースみたいなのがかわいいとおもいます☆
大荷物っぽく見えないのでヤボったくならないし
意外とかなり入るんですよ!
いっぱい持っても肩にかけたり手で持ったりするわけじゃないので疲れないです。
5000円くらいで買えそうだとおもうのですが
ぜひ探してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家に大き目のスーツケースがあったので、さっそく入れてみました。が、大きすぎてファスナーが閉まりませんでした・・・。
でも参考になりました!回答ありがとうございます!

お礼日時:2004/07/14 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!