dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで、セルに文字や記号を、例えば「#」を、挿入するマクロを作りたいと思っています。
目的は入力操作を簡単にしたいからです。「SHIFT」+「♯」と押すより、マウスのワンクリックで入力したいと思っています。マクロはボタンに貼り付けてクイックアクセスツールバーかリボンに置きます(必要性薄いと思われるかもしれませんが、私にとってはエクセル操作上のメリット大です)。
そこで、
◇空のセルに入力するなら、Activecell.value="#" でいけます。
◇既に入力されている文字列の末尾にくっつけるのなら、
  With ActiveCell
   .Value = .Value & "#"
End With
 でいけます。
◇ところが、既に入力されている文字列の任意の位置に挿入しようとなると、どのようにマクロを書い たらよいかわかりません。
 例えば、「あbcでf」という文字列の任意の場所に「#」を挿入して、「あbc#でf」とか、
 「あ#bcでf」としたいということです。(「あbcでf」も一例で、任意の文字列という意味です。)
 このマクロができれば、「#」に限らず、どんな記号も文字も入力できるようになります。
 すなわち、任意の文字列の、任意の場所に、任意の文字や記号を挿入したい、ということです。

現在、マクロ学習中です。学習のためにも何とかお教えいただければありがたく存じます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

数式バーでの話ですか?イベントが発生しないのでエクセルの機能だけでは出来ません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。ご指摘から類推すると、リボンのカスタマイズにある「”+”挿入」などのコマンドは、VBAマクロで書いているわけではないということでしょうね。マクロでなんでもできると思っていましたが、「イベントが発生しないとできない」というご指摘が重要ですね。「VBAマクロ」についてもっと学習します。ズバリのご指摘で目が覚めました。有難うございました。

お礼日時:2016/05/03 17:02

VBAでないと駄目なのでしょうか?


コピーしたものをクリップボードから貼り付けるなら、数式バーでも
セル内でも可能ですよね。そこでクリップボード拡張ソフトを使って
マウス操作で可能なものもあるのではないでしょうか?

例えば【 Clibor 】の[定型文]に記号を登録して、キャレット位置へと
自動貼り付けするように設定すれば、ワンクリックで可能です。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090520 …
他にも【 ToMoClip 】も同じようなことが可能なソフトです。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020710 …

マクロの勉強にはなりませんが、エクセル操作上のメリットとして、
記号挿入を求めるなら検討しても良いかと思います。
テンキーとマウスだけで作業するようなときに便利だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なお返事ありがとうございました。
「Clibo」、「ToMoClip」というソフトの存在は知りませんでした。
ダウンロードして使ってみようかとも考えたのですが、そもそもがマクロの学習のためでしたので、今回は使わないことにしました。このソフトの存在は覚えておいて、今後何かの折に活用してみようと思います。有難うございました。

お礼日時:2016/05/03 16:50

任意の位置に任意の文字の挿入は無理です。


3番目に#,5番目に¥・・・ とか全部作らない限り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございました。マクロでなんでもできるかと思っていたのですが、限界はあるということですね。マクロ作成はあきらめました。
有難うございました。

お礼日時:2016/05/03 16:52

例えば「あbcでf」を「あbc#でf」にするならば


With ActiveCell
.Value = Left$(.Value, 3) & "#" & Mid$(.Value, 4)
End With
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。が、私の狙いと少し違います。左から3番目と4番目の文字の間に文字を挿入するのなら、ご回答いただいたマクロでよいと思います。が、私のしたいことは、任意の場所です。書き込みたいときに自由に選べるという想定です。つまり、文字列の挿入したい位置にカーソルを当ててワンクリックで文字を挿入する、という使い方をしたいです。例を挙げるなら、リボンのカスタマイズで用意されている「”(”左かっこ挿入」や「”+”挿入」というコマンドです。
このコマンドのようなマクロは作れませんか?

お礼日時:2016/04/29 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!