dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃より魚なんて生でも干物でも好きではありませんでした。しかし、最近なぜか干物への執着が強くなり毎食でも大丈夫、むしろ毎食食べたいと思うようになりました。最初はスーパーで買ってきたものを食べていましたがお土産でもらったり旅行に行った際に買ってきたりするうちに舌が肥えてきたのかおいしいものとそうでないものがあることに気付き始めました。
そこでみなさまにお願いなんですが、ぜひ皆さんが思う一番おいしい干物(種類も含めて)のお店を教えてもらえないかということです。ここで教えていただいたお店を1軒1軒試していこうかと思っております。是非宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。めざしはいいですね。安いしおいしいし。ちなみに私は硬いものより柔らかいタイプのめざしが好きです。
私の質問の仕方が悪いのでしょうか好きな種類の回答はいただけますがお勧めのお店の情報がないので少々消化不良を感じております。その情報もいただけると幸いでございます。

お礼日時:2016/05/09 10:19

私は脂がのったホッケの開きが大好きですね。

皮も(身と一緒に)骨も(最後に網で焼きます)食べてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うんうん、ホッケは確かにおいしいですよね。北海道なんかの居酒屋でいただくと大きさにびっくりします。骨まで食べれるんですね。みなさんにいただいた回答を読んでるともう今夜食べないという選択はありえなくなりました。取りあえず近所のスーパーとなりますのであまり特殊なものは置いてないでしょうからごくごく普通にアジあたりをスーパーへ寄って買って帰ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/06 10:27

アジ、サンマ、サバ、カマス、エボダイあたりは基本ですが。



ホンシシャモ、真ホッケ(縞ホッケよりも)、キンメダイ、イカの一夜干し
http://www.shunnosachi.jp/fs/shun/c/ichiya

慣れると美味しい「クサヤ」の干物。なかなか慣れない。
http://niijimakusaya.com/

見た目はいかつい「ブダイ」の干物。食べてみて損はない。
http://www.ifarc.metro.tokyo.jp/27,1044,55,227.h …

若狭鰈(ヤナギムシガレイ)の干物
http://info.pref.fukui.jp/hanbai/syunfile/syun25 …

ゲタ(シタビラメ)の干物
http://yama1.in/shop_Himono.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。サイトも色々紹介くださいまして恐縮です。個人的にはブダイが気になっておりますので近日中に挑戦したいと思います。

お礼日時:2016/05/06 10:22

灰干しが美味しいですよ。


さんま、アジ、サバ等あります。臭みが取れて旨みが増す製法です。
どこのお店とはわからないけど、そう大量生産はできないものなので製造してるところは限られています。

あと今日、キビナゴの一夜干しを天ぷらにして食べました。
良い塩気がついていてお酒にも合いますよ。
スーパーで買ったのですが宮崎産でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

灰干しですか。これも聞いたことがありません。非常に興味があります。早急に調べて手に入れたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/06 10:20

島根の益田あたりで売られてるふぐの干物、


多少味醂が塗られてたように、

店舗は知りませんが検索すれば出るのでは?、

回答者は基本魚類は好みませんが(造りを除く)この干物は旨かった、
以後5年ほど帰省されるごとにお土産として頂戴しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。回答者さんも魚類を好まないにも関わらず食されるとなると否が応でも期待が膨らみます。聞いてるだけで唾が出てきてしまいます。近日中に手配してみます。

お礼日時:2016/05/06 10:18

イシモチです。

たいてい15匹以上釣れるので,当日分の塩焼き以外は塩水に漬けて,翌朝、干します。自分としては,干物の中では一押しです。エボダイより旨いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イシモチですか。まだ出会ってませんね。こちらは釣りはしないのでお店で買うばかりですが見た記憶がありません。でもそのような話を聞くとぜひ食べてみたいと思います。ネットや各地へ行ってなど探してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/06 10:16

私はアジの干物ですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。アジは王道ですよね。私も大好きです。一番食べている干物です。

お礼日時:2016/05/06 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!