プロが教えるわが家の防犯対策術!

和食の食べる順番。

息子に日々の食事の仕方を教えていてちょっと気になった事があります。

基本的な家での食事で箸を湿らす為に汁物を最初に飲む様にしてるのですが、私の場合は食事と一緒にちょこちょこ汁物を飲み、最後は一口分残した汁物を飲み干して食事を終える様にしているのですが、マナーとしてはどの品を最後に頂くのが正しいのでしょうか?

関西の方では汁物は熱いうちに飲み干した方がいい。という事も聞いたことがありますし、茶懐石料理や本膳料理の最後に召し上がるべき品もそれぞれ違うのかなと思うのですが。教えて頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ワンプレート(お膳)に用意為れた場合 順番は関係ないです。

不快感を与えないように食べるのがマナーです。

※一般的に言われてるマナー
和食に限らず、食事は味の薄い物から順番に食べていくのがマナーです。最初に味の濃い物から食べ始めてしまうと、繊細な味付けや風味がわかりにくくなるからです。主菜は後回しにして、まずは温かい汁物からいただきましょう。次にご飯、主菜、副菜という順番で食べ進めていきます。
    • good
    • 0

全てを気にしていては、疲れる。


そういうルールのある店舗には基本行きませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕と息子はよく行くんですよ。ある程度一通りのマナーを息子には教えてあげたいので。

お礼日時:2022/10/30 17:17

食事に限らず、マナーはローカルルールがやたらにありますから、全部を気にしていてはやっていられません。



まあ、マナーというより習慣として、始めに汁物に口をつけるというのは一般的だとは思います。
終わりかたの決まりは知りませんが、私も最後にひとくち汁物ですね。
で、お茶を飲む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も最後は汁物で喉をスッキリさせたいので最後は汁派なんですが、汁は熱いうちに飲むべきっていう情報をネットで知ってから迷ってしまいまして。

お礼日時:2022/10/30 17:19

特に順番は決まってないでしょう。


ご飯のおかわりを言うときは一口ご飯を残して、入れてもらうというのは聞きます。
    • good
    • 0

既に膳に乗ってるものなら 好きな様に・・



数品ごとにだされるる席なら ある程度 その順番


基本 酒がメインの懐石料理なので 飲まない人は順番は関係ないものとして考えても良いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!