
さきほど初めてハヤシライスに挑戦したところ
胸焼けがする位めちゃくちゃ濃い味に仕上がってしまいました。
既にご飯にかけた後だったので我慢して食べました。
残りは明日食べようと予定しているのですが何だか憂鬱です。
そこで質問なのですが、少しでもまろやかな味に戻す為には
どの調味料を足したらよいのでしょうか?それとも水でしょうか?
ちなみに今回はデミグラスソースやルーは使用しませんでした。
使用したのは赤ワイン・お好みソース・ケチャップ・生クリームです。
どうかアドバイスの程宜しくお願いいたします!
No.3
- 回答日時:
水がとりあえず無難なところですが、
私でしたら足すのはズバリ「ライス」です。
味が濃いというのは、少しの量で沢山ご飯が食べられると言うことですから。
早速のご回答の程ありがとうございました。
私もご飯好きですのでライスといきたいところなのですが、
味が濃すぎて正直嫌いになっているんです(笑)。失敗作です。
なので下手したらライスまで嫌いになりそうで参っていたところでした。
まずは水を入れて味を調えてみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
至急★ビーフシチューがトマトの味が濃すぎた?
レシピ・食事
-
塩分をどうにか薄めたい
レシピ・食事
-
ハッシュドビーフを作ってますが・・・
レシピ・食事
-
-
4
ビーフシチューがしょっぱい
シェフ
-
5
ビーフシチューの味の直し方を教えてください!
レシピ・食事
-
6
ハヤシライスを作ったら酸味が強くなってしまいました。 どうしたらまろやかになりますか?
レシピ・食事
-
7
ハヤシライスが変な味に‥
レシピ・食事
-
8
ハンバーグのソースがしょっぱい!
レシピ・食事
-
9
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
10
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
11
硬めのカレーを上手にのばすには・・・
レシピ・食事
-
12
水分の飛んでしまったカレーの温め方
シェフ
-
13
ミルクを薄めてはいけない理由
赤ちゃん
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
真竹の食べ方は?
-
5
ジェのベーゼの松の実の代わり...
-
6
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
7
大腸内視鏡検査を受ける前の食事
-
8
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
9
いくら焼いても赤い
-
10
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
11
今日も一日お疲れ様でした。 素...
-
12
2日続けて食べられる、作り置...
-
13
とうもろこしは、茹でるのです...
-
14
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
15
自炊を始めてみて分かりました...
-
16
法事になぜ赤飯を食べるの
-
17
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
18
炒飯 ダマにならないようにす...
-
19
忙しい時の(カレー以外の)お助...
-
20
焦げ目を食べると癌になる?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter