
スマートフォンなどのプランについてご相談させてください。
キャリアはauでXPERIA Z5、Wi-Fiモデルのタブレットを使用しています。今までは職場に無線LAN環境が充実していたため問題なかったのですが、今の職場では無線LANがありません。
そこでmvnoを導入しモバイルルーターで使えないかなと考えております。ついでにキャリアの方もコスト面からmvnoへの切り替えを検討しています。
具体的にはスマートフォンに低めのデータプランの格安mvno(通話付き)、タブレットを含めた高速データ通信用(通話なし,制限なし)のmvnoをモバイルルーターで運用というのは現実的でしょうか。
データ通信はスマートフォンだけでも月に10G程度は使っていますので無制限タイプでないと厳しいと思います。
自宅には固定回線を引いていますがこれは都合上解約は難しいです。
電話は30分/月程度でほとんどはlineですませていますが、仕事柄電話には常に出られる状態にしておかなければいけません。
WiMAX等も検討しましたが、固定回線を解約できないことを考えてもmvnoがいいと思ったのですが…。
キャリア解約→mvnoの併用、キャリア残してmvno1回線のみ契約、そもそもmvno1回線のみで可能…等々多くの選択肢が考えられると思うのですがいかがでしょうか。その場合のオススメのmvnoプランについてもご教示いただければ幸いです。
何分mvno等についての知識が乏しくまとまりのない質問になってしまい申し訳ありません。分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
auのZ5なら、スマホ側はmineoのAプランしか選択肢が存在しません。
Z5向けに必ず一枚はmineoのSIMにすることになります。
となると1の方の言うとおり、moneo×2枚という風に考えてしまいますが、
それではWiFiルーター側でやや問題が生じます。
ただしmineoが出しているSILA01を使うなら問題は有りません。
しかし他の安いWiFiルーター等を使うなら、moneoのDプラン用や他のMVNOで利用できる、
ドコモ系のMVNO向けとなっています。90%以上の(というかauやmineo以外から出ているほぼ100%は)
ドコモ系MVNOで利用できるWiFiルーターとなっています。
なので、mineoにするならAプランとDプラン一枚づつにして、WiFiルーターは別の
所から購入する事ですかね。
Dプランで利用できるルーターだと1万円しないものが沢山有りますが、
3Gしか使えなかったりLTEでも2GBしか使えなかったりするので注意が必要です。
以下のだと¥12220円で安いですしいいかも知れません。
NETGEAR WiFi LTE モバイルルーター SIMフリー 11b/g/n グローバル対応 AirCard AC785-100JPS
http://www.amazon.co.jp/NETGEAR-%E3%83%A2%E3%83% …
http://www.netgear.jp/products/details/AC785.htm …仕様
国内で使用可能なバンドは以下となります
4G LTE: Band 1(2100), 3(1800), 19(800), 21(1500)
3G HSPA+: Band 1(2100), 9(1700), 19(800)
対応SIMカードはNTTドコモネットワーク対応SIMのみとなります。
仮に都市部でしか使わないのでしたらドコモの2GHz(Band1)オンリー対応の5000円程度の
ルーターでも十分に使えると思います。ドコモの2GHzはまず穴は有りませんから。
ただし格安のものはたまにLTEに対応していない古いものもたまにあるのでそれは注意してください。
非常に丁寧なご解答誠にありがとうございます。ある程度の初期費用は仕方ないと考えているのでパフォーマンス重視で選ぼうかなと思います。
今まで尻込みしていましたが実行する勇気が出ました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MVNOを研究しています。 2 2022/04/03 12:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- docomo(ドコモ) SIMロック、またはSIMロック解除の仕組みをおしえてください。 5 2022/04/25 10:57
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- 格安スマホ・SIMフリースマホ FEETEL Priori5 からの機種変更 2 2022/11/13 15:54
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクは今ではドコモやauと同じくらい電波は良くなったのでしょうか? LINEMOがMVNOじ 6 2023/01/18 14:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ ドコモはIPアドレスが固定みたいですが 格安SIMの場合はどうなのですか? 3 2023/07/07 22:17
- au(KDDI) auのスマートフォンを利用してる方にお尋ねします。 私は2019年にXPERIA5を購入して依頼、プ 6 2023/01/15 17:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ プリペイドSIMについてです。 Twitterの電話番号登録をどうしてもしたいのですが自分の持ってい 3 2022/04/03 00:12
- その他(ビジネス・キャリア) KDDIの通信障害は社長をやめさせるためのストライキでしょうか 3 2022/07/26 18:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
スマホのデザリングはお金かか...
-
契約を「ドコモ光」に切り替え...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
インターネットなどに使われる...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
steamでゲームをインストール中...
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
LAN回線からFAXできないの?
-
パソコンのプラウザ上に勝手に...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
ドコモからの「データ容量が残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
J:COM解約の際の引き止め提案に...
-
契約を「ドコモ光」に切り替え...
-
F-01dのタブレットのソフトウェ...
-
ocn for ドコモ光 ってプロバイ...
-
全国のドコモショップの数
-
僕のスマホはドコモなんですけ...
-
スマホって外ではネットが繋が...
-
5Gって大騒ぎしているけど4Gの...
-
LTEについて
-
surface pro LTE用のSIMはどこ...
-
主にwi-fi使用でもLTEの機種が...
-
LTEってそんなに早いの?
-
ADSL廃止後の選択 光はOCN光、...
-
au LTE スマホでocn mobile one
-
テザリング 速度制限
-
皆さんの中でドコモの方はプロ...
-
auのスマホとWi Fiについて
-
WiFiの無い場所でもノートパソ...
-
Wi-Fiルーターについて
おすすめ情報