dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔の愛犬を撮ったDVD-RをwinxDVDRlpperplatinumでMP4方式で次にwinxDVDAuthorでDVD-R(録画用)に焼こうとする時PCのドライブに入れると読み込みません。外付けDVDにしてもwinxAuthorの画面に外付けDVDの表記がない。PCはwin8です。やり方が間違ってるのか、どうすればいいか知識がある方教えて下さい。後お薦めのフリーソフトがあったら教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • PCはASUSのX550Cです 
    DVDはLogitecのLDR-PMG8U2UBKです。MP4以外のおすすめの方法教えて下さい。返事遅れてすいません寝てました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/08 19:42
  • 書くの忘れてました、PCのドライブは壊れてます。

      補足日時:2016/05/09 11:39

A 回答 (2件)

外付けDVDがPCに認識されていない状態と推測されます。


USB3.0では、動作が不安定で、突然認識されなくなることがよくあります。
USBドライバを再度更新・インストールすると再び認識することはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しました、出来ましたありがとうございました。また分からない事があったらおねがいします。

お礼日時:2016/05/10 08:34

PCと外付けDVDの型番を補足してください。


ちなみに、わざわざMP4形式に変換して、再度DVDに焼きたいのでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!