dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iMessageを使って携帯番号を宛先にして送ると配信済みと出ません。
しかし、〜icloud.comを宛先にするとすぐに配信済みと出ます。
相手は事情があってほとんど電源をオフにしています。
上記の違いを教えてください。
私はau iphone6
相手docomo iphone6s
を使用しています。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    〜icloud.comに送り配信済みと出てすぐに電話をかけましたが、やはり電源オフでした。

      補足日時:2016/09/23 05:35

A 回答 (2件)

>これは、携帯キャリアによるものでしょうか?



いいえ。
iMessageはAppleのサービスです。
なので、Appleのサーバを介してやり取りされますから、Appleディバイス以外の端末ではやり取り出来ず、キャリアは関係有りません。
家族のauと「配信済み」の表示が異なるのは、他にAppleディバイスが電源ONになってるものと思います。
例えば、iphoneは電源OFFだけど、MACを使ってる場合など。
この場合は@iCloud.comのiMessageはMACに届きますから「配信済み」と出ます。
電話番号のiMessageの場合は、iphoneが宛先になるので、基本的に電源OFFでは届きません。
    • good
    • 4

電話番号のiMessageはSMSと同じで、内容がダイレクトに届くため、保存する場所が有りませんから、相手が電源OFFだと送信が出来ません。


つまり、保存場所は相手の端末のみ。
@iCloud.comの様なメールアドレスのメールではメーラーが保存するので相手に届かなくても送信が出来ます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

gypsysky様、さっそくのご回答ありがとうございます。
そういうことだったのですね。
納得出来ました!
gypsysky様のおかげで解決出来ました。

これは、携帯キャリアによるものでしょうか?
試しに私と同じauのiPhone を持つ家族に電源オフにしてもらい、私から&icloud.comのアドレス宛でiMessage を送ったところ、電源オンにするまで配信済みと出ませんでした。

お礼日時:2016/09/23 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています