ショボ短歌会

食物アレルギー持ちの、ひどい偏食家の猫を飼っています。


今、アカナのパシフィカを試しています。数少ない食べてくれたフードで、アレルギー反応も今のところありません。
できればこれを食べさせていきたいのですが、ナトリウム値が高いからやめた方が良いという記述を、ネットでみかけました。
そのための、アカナのパシフィカをたべさることが不安になりました。大丈夫でしょうか?


ナトリウム値0.69あります。

メス猫、五才です。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ご心配なら全米飼料検査官協会AAFCOの成分表示をフード選びの基準にすると良いかなと感じます



AAFCOの定める栄養成分はWikipediaでも確認できます

ちなみにナトリウムに関しては0.2とあります

アカナパシフィカは私が前に確認したサイトでは
0.45となっていましたが、変わったのかな?

AAFCO承認などと表記があっても
結構数値に関しては、ばらつきがあるので
私もフードの裏は良く読みますね
食べるかどうかはまた別の話なんですが汗

話がそれましたが
アカナやオリジンは体重当たりの給餌量もかなり少なく設定されているフードですし

ナトリウムに限らず成分はどれも高めではありますが、給餌量を守り(ウェットフード併用なら更に少なくなりますし)
1日に食べるウェットフード量とアカナとのカロリーの計算をして
適量を与えることが最善かと思います


現在健康な猫ちゃんならば、適量を維持したり
他のアレルギー対応フードとローテーションするとことで
バランスは取れるように感じます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!