重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

体につける虫よけのグッズを買おうと思っています。主にスプレータイプとミストタイプの二種類があるようですが、この二つは何か違いがあるのでしょうか。ご回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

スプレータイプは、タンクの中の圧力で噴霧するタイプ


ミストタイプは、霧吹きのように手の力で噴霧するタイプ
って感じですね。後者の方がガスを使っていないので環境に優しく、安価です。
最後まで使いきれるのも、後者かな?

でも、飢えた蚊相手なら効果はほとんどないですね。
飢えた狼の中に子豚ちゃんがいるような物です。ちょっと変な匂いがするからって狼が避けて行くことはありません。
周りに、虫よけしてない方がいれば、効果を発揮しますけど(笑)

汗などに反応する虫なら消臭機能付きの物がお勧めです。
蚊は呼吸で排出する二酸化炭素に反応するそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。消臭機能付きのを探してみることにします。

お礼日時:2016/05/12 00:27

自分の体に付けたいなら、ウェットティッシュタイプがお勧め。


塗りやすく確実に、顔の近くでも吸い込まずに付けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ウェットティッシュタイプも探してみます。

お礼日時:2016/05/12 00:26

椅子に座っていて、その周辺を虫除けしたい時はスプレータイプ



動き回るので、その周辺を虫除けしたいのであればミストタイプ

虫除けスプレーを周辺に向けるか、自分の体(服とか)にシューするかの違いです。
スプレータイプを身体にシューすればミストタイプと同じ効果が得られます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/12 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!