dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に過去を責められます。苦しいです。
私は過去に1人お付き合いしたことがあり、その日とが私の初体験の人になります。
その人はすこしおかしなひとで縛ったりしてきたりととても嫌な思いをしました。
何回か頑張って我慢したんですが、嫌な思いと辛い気持ちがいっぱいになり、そのこと伝ええてやめてもらうことが出来ましたが、その彼と1年半ほとで別れました。
そして今の彼氏と出会い昔の話になったときこうゆうことがあって、辛かったとその話をしてしまってから1年ほど、ずっとそのことについて責められます。初めてをなんでとってくれなかったんだ。(彼氏は私より経験人数が多い)そんなことをしてるって考えたら気分が悪い。いいなりになるなんてそーゆーのが好きなようにしかとらえられない。毎回こうではなかった、自分から嫌と言った、と言ってもでもしてるじゃん。と言われてしまい返す言葉がありません。私が言ってしまったことが間違いだったと後悔しております。
ですが、過去のことを責めても意味がないと思うし、その時は今の彼氏と知り合う前なので責められるのはおかしいと思うのですが、彼氏はあたしが悪い。自分は何も悪くないと思っています。どうしたら彼氏の考えを変えることができますか?
愛情表現や、元彼との愛の格が違うなども、言っているんですが全く効果がないんです。
どうすれば過去のことを気にしなくなってくれるのでしょうか?
お互い様だからもうそのことはなかったことにしようと思うんですが……
長文になってしまい、すみませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

A 回答 (8件)

あなたは悪くないし、彼氏さんがおかしいのですが、彼氏さんはあなたの元カレという亡霊と戦っているのです。



元はといえば、あなたが話してしまったことがまずかったのですが、話してしまった以上、あれこれ想像してしまうのはしょうがないことです。

元カレへの嫉妬とあなたがそれを受け入れていた事への悔しさですね。

今は何を言ってもムダです。
言えば言うほど、そのことを思い出しますから、余計イライラするだけです。

あなたは「なかったことにしよう」と思っても、彼氏さんは亡霊と戦っているわけですから今なのです。

まあ、彼氏さんの問題ですから、その話には触れないようにしてほっとくしかないでしょう。

ただし、これで別れを告げられるようなら、彼氏さんが負けたことを意味しますから、あなたにはできることはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もしも彼の方から別れようと言われた時にはおいません。
そのときはすっぱり諦めると決めています。アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2016/05/14 19:18

彼といて幸せですか?


一緒にいたいの?

過去なんか変えられないのに、それを責め続けるなんてただのバカじゃないですか。

恋愛は、別れることを前提に付き合うことって先ず無い訳で。
その時はその時の彼のことが好きだったから、肉体関係もあったのだから、そんなの大人なら当たり前。

あなたも、余計なことを彼氏に言わない、
前の彼にこんなことされて辛かったとか別に言わなくて良いのです。
今の彼に同じ様な事をされて、また同じ様に嫌な思いをしても、過去を引っ張り出す必要は無いです。
単純に「けれは止めて欲しい」だけで良いのです。
やきもち焼きの彼と、気遣いのできないあなたとは無理だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

気遣いのできない私。
ごもっともです。確かにそうですね。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2016/05/14 19:17

人は皆、色んな過去を持っています。


忘れたい記憶を持っている人も多いと思います。
その過去をほじくり返す様な事しか出来ない人と一緒に居ても楽しく思い遣りのある恋愛は出来ない。
世間の常識は自分で構築するべき事と俺は思うけど、
貴方がどうしようもなく、
悩み、苦しみ、毎日気持ちが不安定でストレスに感じて、
このサイトで、相談した事、
返ってきた内容を彼に見てもらい、自分は間違っているんだ…と自覚させてはだめかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが1番効果があるかもしれないですね……
考えて決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2016/05/14 19:16

私は旦那に付き合ってるときに言われました。


「信じられない、軽蔑する」的な感じで

今では、冗談ってゆうか…
嫌味とゆうか…ネチネチとって感じになりました。

ヤキモチなんだろうと思って流してますが…

いつだったか、言われるのが嫌でキレて泣いた事がありました。
「過去の事を言われても、どうにもできない‼ どうしろって言うの?そんなに嫌なら別の人と付き合えばいい」ってキレて泣いたら

反省したみたいで
あまり言わなくなりました。

彼氏さんもヤキモチ妬いてるんじゃないですか?
初めてじゃないのが悔しいって

過去はどうにも出来ないからしょうがないです。

キレろとは言わないけど…
はっきり、言われるのが嫌で過去はどうにも出来ないって伝えていくしかないですよ。

後、彼氏さんと初めての事をたくさん経験していくと喜んでくれると思いますよ。

あまり参考にならないかもしれませんが…すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります。
これからも付き合っていくと決めるのであれば、初めてのことをたくさんしていきます。ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/14 19:15

わかれなさい。


1、過去は過去
2、現在のmomoさんの素晴らしさが一番
3、現在の素晴らしさは過去の積み重ねで、良いも悪いも形成されている

4、人間は所有物ではない
5、ましてや、該当者のいい様にされる筋合いも権利も義理も無い
6、お互いが一緒に居て、成長出来て、共有・協調できてこその人間ですから^^

ーーーー
お大事にです。

その様な人は事ある事に因縁つけますよ。
キチガイですよ殆ど。。。
会社にも居ますから、解ります。

要は精神的にも支配したいだけです。

それでも宜しければ笑ってお付き合いすればOK

私には無理ですね^^
私が相手に一番望むのは、「相手の幸せ+6番」ですから^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2番にとてもぐっときました……
とても救われました。ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/14 19:13

『私はあなたが好きです。

でも過去を変えることはできません。あなたに嫌な思いをさせるのは私も苦しいから、もう別れましょう』
と言ってやりましょう。

そこで彼がどんな反応を見せるか?
「よし分かった、別れよう」と言うか、ひょっとして「い、いや、そんなつもりで言ったんじゃないから…………」とみっともない反応を見せるか。

でもいずれにしても、長続きできる関係ではないと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね……
これからのことしっかり考えたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2016/05/14 19:12

その彼の事は諦めましょう…今後も同じ事が繰り返されますよ…器の小さな男性だと御察しします…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまりにも繰り返されるのでこれからのことも迷っています。
しっかり考えたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/14 19:09

ずいぶん思いやりのない彼氏ですね。


過去のことを気にするというよりは、あなたの弱みを握って調子に乗っているようにしか読めません。
「これ以上そのことに触れるならば耐えられないから別れる」と言っても続くようなら、真剣に今後のことを考えたほうが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本気で1度怒ってみます……
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2016/05/14 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!