dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1女子です!私は今度からバンドでギターとボーカルを担当するのですが、ボーカルの練習方法に悩んでいます。
歌は上手ではないので練習しなければならないのですが、ボイストレーニングなどには通えません。
家でできる発声法やファルセット、ビブラートなどの練習方法を教えてください!初心者です。
お願いします。

A 回答 (3件)

アマチュアなんだし、変に外部から影響入れるより自己流で。

それが個性。今は個性の時代、何でも有りの時代。逆にそれだから面白い。「こんなの有りか?」、が面白い。

ロックに型はない。あったら詰まらない。歌って、歌って、自分の個性を浮き立たせた方がやっている側も、観ている側も面白い(はず)。変に型にはまった、はめるのはお勧めしません。

元 音楽ライターより
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね!
自分の個性を大切にしながら頑張りたいと思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/21 15:17

本当はちゃんとしたボイトレを一度受けた方が良いんですけどね。


と言うのは簡単に書ききれるような情報量ではないので。
とりあえず、Web上にある情報でまとめられているものをいくつか
http://www.vocal-avex.com
http://remivoice.jp

発声で何より大事なのは「頑張りすぎない事」です。
ボーカルをやるなら何より喉を大事にする事が一番大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/05/21 15:18

そのような練習教材ならレンタルしてますよ!TSUTAYAさんとか一度見に行ってみてわ??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。いってみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/21 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!