dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活するうえで、他人の迷惑行為についてどうされてますか?
私のとこは
役所の放送 迷い人、夕刻の子供に対する放送
定期的に来るリサイクルや宗教の宣伝車
道路工事による公害、マンションであれば隣人のリフォーム工事
大なり小なり書いたらキリがないが・・・
やっぱ生きて行くうえで、我慢しなければいけないのだろうか?
こんなことで怒っていたらキリがない?
一市民が役所に文句言ったとこで、改まらない
相手に警告したとこで、暴力を振るえばこちらが悪くなってしまう
みんな大なり小なり、我慢して生きているだろう

A 回答 (4件)

すみませんが、



>役所の放送 迷い人、夕刻の子供に対する放送
>定期的に来るリサイクルや宗教の宣伝車
>道路工事による公害、
>マンションであれば隣人のリフォーム工事

と書かれてますけど、この中には迷惑と断定できない事象も含まれていると思うが。

>役所の放送 迷い人、夕刻の子供に対する放送
→役所としては必要に迫られてでやっていることだと思うので、質問者を困らせるつもりはないと思うけど。
 放送以外の手段を質問者が考えて、役所に提言したらどうだろう。

>定期的に来るリサイクルや宗教の宣伝車
→これは迷惑だが、本人たちは生活がかかっているから必死だよ。

>道路工事による公害、
→予算消化が目的の意味ない工事は迷惑だが、道路を補修しなければ事故が多発するといった理由の工事なら、むしろ質問者含め一般市民には利益になるかと。

>マンションであれば隣人のリフォーム工事
→これも必要だからやっていることで、質問者を困らせるためにやっているわけではない。

個人的には、質問者が家に1日中いるってことが問題な気がしてきた。
我慢云々というより、なるべく表に出てみては。
    • good
    • 1

迷惑な騒音に対して気にしている人に署名してもらって役所に提出されてはいかがですか?

    • good
    • 0

特に迷惑だなんて思わないわね。

あなたは無人島で暮らすのはどうかしら。
    • good
    • 1

当人にとっては迷惑ではないこともありますね。


例えば役所の迷い人の放送ですが、私のところもスピーカーから放送してきますが、行方不明となった家族にとっては切実な問題で、どういう手段でもいいから探して欲しいと願うものです。
もし質問者様の家族が行方不明になって、そういう放送が唯一の手段だとしても、迷惑だからと断わりますか?
道路工事もそうです。
住民の暮らしが便利になるための工事ですが、それに反対するということは工事が完了しても、その道路は通りませんか?
リフォーム工事も、もし自分の家だったらどうしますか?周りに迷惑がかかるだろうからしませんか?
どういうケースであれ、生活の影響が最小になるように騒音や振動に配慮しますね。周りはそれが分かっているから受忍するんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も含め、市民は権力に勝てないとわかっているから、誰も役人に文句を言わないのではないでしょうか?
迷い人のご身内の方はさぞかし心配かとは思いますが、では探す為なら迷惑かけるのも1つの手段と考えているのでしょうか?
病気で寝込んでいる人もいます。夜勤などで寝ている人もいます。また夏場とか網戸にしていたら、かなり煩く感じるでしょうか?
人間は他人に対する迷惑行為は基本気にしません。被る方は気にします。

お礼日時:2016/05/24 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!