dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Drag'n Drop CD+DVDで、デジカメで撮ったデータをCD-Rに焼きたいのですが『データディスクの作成作業を開始できませんでした』とエラーメッセージが出て焼けません。
そのCD-Rに前回データを焼くことが出来て、そのときは追記をできるようにしておきました。パソコンはWINDOWS XPです。Priusのを使っています。買った当時から入っているソフトです。

ソフトの設定としては、「速度」がMaxで「書き込み手順」は書き込み後のみ・書き込み後ベリファイ・簡易ベリファイに設定してます。データCD の設定は「ファイルシステム」がJOLIETでCD-ROMフォーマットはMODE2ニ設定されています。

データのフォルダにタイトルも入れています。

どうしたら焼けるようになりますか??
初心者なので詳しく教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

『Drag'n Drop CD+DVD』


ここのサポートページに行ってみたら
↓を発見しました。

Q「データディスクの作成作業を開始できませんでした」のメッセージが表示され、データディスク作成ができません。

A「タスクトレイのDrag'n Drop CDアイコンを右クリックし、「設定」-「一時フォルダ」の保存先が、存在しないフォルダやドライブに設定されている場合に同様のメッセージが表示されます。
設定されているフォルダやドライブが存在するかをご確認ください。」

参考URL:http://www.easy.co.jp/dd2/sotec/
    • good
    • 0

DoraemonLOVEさん こんばんは


Drag'n Drop CD+DVDってドラッグする箱がいくつかありますよね?
どこにドラッグしていますか?
画像だったら、DATAになると思うのですが、そちらにドラッグしていますか?

しているようだと私もわかりませんが・・・
試してみてください。
    • good
    • 0

画像を焼くといっても「MPEG2に設定」……動画ですか?

この回答への補足

動画ではなく写真です。

補足日時:2004/07/16 23:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!