重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「人を殺してはいけません」 なぜですか?

A 回答 (237件中11~20件)

同じく私も疑問に思っていたことがあります。


なぜ人を殺してはいけないのか、法律で決まっているから?

ただそこで思考停止していては子供と同じです。ルールとは何のためにあるのか。
大事なのはルールの中身を理解することだと思います。

つまり、私の結論を言うと『自分が殺されたくないのなら人を殺してはいけない』です。

逆に言えば殺されるリスクを背負えるのであれば、殺してしまっても構わないと思っています。

少し過激な言い回しですかね。
    • good
    • 0

法律で決まっているからです

    • good
    • 0

お互い死ぬのは嫌ですからね


大切な人を殺されるのも嫌です
    • good
    • 0

自分や家族、友達が殺されたらどう思いますか?


悲しみは起きないほうがいいですよ。
    • good
    • 0

殺された家族や周りのことを考えてみてくだい。

    • good
    • 0

ルールだからですよ。

無茶苦茶になるでしょ。
    • good
    • 0

あなたが殺されるかもしれないからです。

石器時代からそのような仕組みで世の中は回っています。
    • good
    • 0

来世でひどい目に会いますよ


そう祖父がいっていました
    • good
    • 0

人間は自分にされたら困ることを法律やルールとして決めてきたと聞いたことが有ります



人を殺すということもそのひとつであると思います
    • good
    • 0

人間とは同属殺しをタブーとし、倫理観や道徳的観念からこれを防いでいるからです。


人を殺すことは種族の繁栄を妨げる一つの原因となってしまうからともいえます。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す