dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい!!!
ネットワークエンジニアとは、どんな事をし、毎日どんな仕事をしているのでしょうか?具体的に、教えて下さい。

それから、お客様と話し合って仕事をすすめていくと言っていたのですが、どんな事をお客様と話し合い、どんなプログラムをつくっているのでしょうか?前に、他の方が同じ様な質問をしていたのですが、回答のほうがとても専門的な用語ばかり使われていて、よくわかりませんでした。(その専門用語を調べても、他の専門用語で説明していて全然わからないんです...)なので、全然パソコンの知識を知らないような私に、わかりやすく教えて下さい!お願いします!!!

A 回答 (2件)

現在のシステムにネットワークは欠かせません。

そのネットワークの構築、もしくは保守をするのがネットワークエンジニアです。

>毎日どんな仕事をしているのでしょうか?
大企業のネットワークともなると、非常に複雑で、広範に及びます。そこで今回はこの部分についてこういう風にネットワークの新規/追加/変更導入をしましょうと計画し、その計画に従って機器を手配し、環境設定、テストを行っていくのが、ネットワークエンジニアです。

>どんな事をお客様と話し合い
導入時期、導入範囲、導入方法、導入機器のスペック、ネットワーク構成、テストの方法などネットワークに関するあらゆる相談を受け、またはこちらから提案しなければいけません。ネットワークのなんでも屋です。ネットワークにトラブルが起きたとき、原因の調査、並びに報告なども行ないます。

>どんなプログラムをつくっているのでしょうか?
プログラムは作りません。計画、設定、テストなどが主な作業です。

>その専門用語を調べても、他の専門用語で説明していて全然わからないんです
実際に仕事に就くと、自力でどんどん調べて解決していける人じゃないと、ネットワークエンジニアは務まらないのが現実です。あなたが期待するほど、誰も教えてくれないと思います。もしこの世界へ足を踏み入れるのであれば、その辺の覚悟はしておいたほうがいいです。
    • good
    • 0

ネットワークエンジニアにもいくつか種類はあるけど


プログラム特に必要なし。

ネットワークに関してのあらゆる技術力を持ってる人と思ったらいい。幅広いことを知ってるスペシャリストはそんなに多くはない

たとえば、ネットワークを導入していないお客に
ネットワークの設計(論理設計、物理設計)
をしたり、各ハードウェアの設定をしたり(ルータとか)、使用中に突然、通信が出来なくなったお客さんのネットワーク障害を見つけて直す役目の人とか
仕事内容は結構幅広いよ。

イメージ的にはお客さんの要求に答えて、機器の構成やネットワークの構成などを提案したり実際に構築する仕事と思えばいいかな?他にもあるけどね。

今はネットワークエンジニア自体はそんなに珍しくないからネットワークに関する知識を幅広く知っていると重宝されます。

私はかれこれ10年以上前からネットワークにかかわってきているのでL3スイッチ以降の機器に疎いです。
CCNAぐらいは入社前に取ると吉かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(≧∀≦)
高校生の私でも
とってもとっても理解できました★
ネットワークエンジニアって、日々勉強ですね!
大変だけど、とても素晴らしいお仕事だと思いました!!!
本当に本当にありがとうございました(*'ω'*)

お礼日時:2004/07/17 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!