アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

映画をDVDではなく映画館で見ると迫力ある映像音響が楽しめるのと、たくさんの人々と喜怒哀楽を共有できるからおすすめだそうです。

映像音響は分かりますか、共有してどうなの?
楽しめるの?と思ってしまいます。

皆様は人々と喜怒哀楽を共有についてどう思いますか?

A 回答 (6件)

笑い、なんかは一人で見てたら声を出して笑うことってほとんどないですが


周りと一緒だと、笑ったりして笑うハードルも下がるし楽しめるかナと思います。

人の社会性には共感を求めるという欲求もありますから
共有する楽しさもあると思います。

ただ、今って自宅で映画を楽しめるようになったために
人に邪魔されずに見たい人も多いため
周囲の人の席のちょっとした言動や、雑音も気になる人も増えていますから
そういう人は楽しめないでしょうね。

元もとはもうちょっとザックバランな場だったようにも思いますが

そしてやっぱり昔は残念なこともありましたねー
なんかうるさいオバチャン「あ!あぶない、だめだよ開けちゃダメ~!」
なんて小声でずっと言ってたり
2周3周と見られる時代の映画って途中から入って次の回で全部見る、とかさっき見たところまで見る
みたいな見方をする人もいたのですが
後ろの席の子供が得意げにネタバレしてきたりとか。

まあ今だと本当にありえない!!って感じですが
そして確かに当時も残念な結果なんですが
今ほど許せないっていうのでもなく、時間が経てば笑い話、みたいな部分もありましたね

うーん、たとえばちょっとB級感がありながらも
笑いもちりばめられていて
それでいて最後は感動の大縁談!みたいなヒューマンドラマ&コメディ
みたいな映画だと、共有してたのしめるんじゃないかな、って思います。

アクションやサスペンス、SFだと音響や大迫力を求めてっていう人だと
やはりそれに集中したい人もおおいでしょうし、共有ってしづらいですよね。

そういう意味ではバックトゥザフューチャーとかインディジョーンズとか良かったですよ。
最近だとオーケストラ!を劇場で見ればよかったと後悔しています。
ちょっとシリアスなシーンでも、観客をびっくりさせるようなシーンで
思わずびっくりしてリアクションしてしまい、みんなでその反応や、お互いの照れ笑いのような笑いが起こる、とか
そいういうのは本当に共有という感覚で子供心にも楽しかったのですけどねぇ…。
映画のあり方も変わってきていますが、作品のチョイス次第では楽しめると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インディージョーンズやバックトゥザフューチャーなるほど、分かります。
ですが共有するってほどのことじゃない気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/03 15:43

こんにちは。


私も映画館で見るのは迫力のある映像と音響のほうですね。
喜怒哀楽の共有を出来るとは思っていませんね。
おもわず指を差し・ワハハと大声で笑っちゃうようなシーンでも、声を出して泣きたくなるシーンでも、映画館ではかえってはばかられるのでは?
うちの子供(女)が小学生低学年のときに「ハチ公物語」の映画に連れて行ったのですが、可哀想なシーンでオイオイと声をあげて泣きはじめて周りから白い目で見られましたし、最近の007の映画などでもウィット・ユーモアに富んだシーンがあっても誰も声を上げて笑う人は居ませんでしたね。(かえってこちらが上げそうになった笑い声を我慢しなければなりませんでした)
喜怒哀楽は家族や友人などと家でDVDを見ながら周囲に遠慮なく存分に表現したほうが共有できるような気がしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
映画館でパブリックビューイングみたいに盛り上がるのが理解できません。
ところでお子さんかわいそう!
そういう純粋な気持ち大事にしたいです!
あー泣ける映画みたくなってきました!
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/31 14:46

笑えるシーンなんかは、群集心理(?)の効果なのか一人で観るより断然楽しいと思います。

テレビのスタジオ収録のバラエティ番組にお客さんを入れてたり、アメリカのシットコムで撮影時にお客さんを入れてたりして、客の笑い声入りで放送してるのも同様の効果を狙ってるのでしょう。

サッカー日本代表の試合のテレビ中継なんかを、パブリックビューイングやスポーツバーに観に行ったり、友達で集まって観戦したりする人たちの盛り上がりも同様なのでは。

あと、同じ人数でも大きな映画館でガラガラで観るより、小さな映画館でほぼ満席で観るほうが盛り上がりますね。他の観客が近くにいっぱいいるほうが群集心理の効果が出るんでしょうね。

今度、質問者さんが観るのを楽しみにしてる映画(笑えそうな映画がいいけど最近少ない)が公開されるとき、混んでる時間帯(公開1週目の土日の昼間とか、舞台挨拶のある回とか)に都市部の映画館などへ一度観に行ってみるのをお勧めします。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

混んでいる時は敬遠してましたが、参考にしてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/31 14:40

すべての人がそうなるわけではないですが、小説を読んだり


映画を観て、登場人物と共感できれば脳内麻薬(ドーパミンなど)が出て
幸福感が増します。感動すると言ってもいいです。

どんな状況で脳内麻薬が出るかは人によって違います
酒、タバコ、セックス、スポーツ、ギャンブル、芸術、
コミュニケーションなど。
    • good
    • 0

私は一人の方が楽しいですし、没頭できますけどね。


周りの人間は、こと映画に関しては邪魔でしかない。

映画館に来て欲しいがため、そういう宣伝文句にしたのでは?
興行収入は下がる一方ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハウトゥー本の一例だったので
宣伝とは思いませんでした。
まだもやっとしています。
でもありがとうございました。

お礼日時:2016/05/31 14:42

人は一人で過ごしていると社会と「ズレ」が生じてくると思います。


そのズレを他人と喜怒哀楽を共有することによって補正しているのではないでしょうか。

とりあえず思いついたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/31 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!