
Windows7 32bitです。
タスクマネージャーにwermgr.exeがいます。
プログラムは、Windows\System32にあります。
これは何でしょか?
他のWindows7 PCには、タスクマネージャーにいるのといないのがあります。
ネットで検索を掛けると、『実装されたエラーをマイクロソフトに報告する機能です。
このサービス wermgr.exe は、スケジュール管理で、定期的に OS により稼働します。
』とあります。
Windowsの機能で、ウイルスでは無いことはわかりましたが、
そもそも、どういったときに起動しているのでしょうか?
これが起動しているPCは、何らかのエラーが起きたままなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>どういったときに起動しているのでしょうか?
>スケジュール管理で、定期的に OS により稼働します。
ここが具体的に知りたいなら、
すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→タスクスケジューラ
タスクスケジューラ
タスクスケジューラライブラリ
Microsoft
Windows
Windows Error Reporting
トリガータブの内容を確認
手元の Windows7 PCでは、
トリガー:ログオン時 任意のユーザーのログオン時
No.1
- 回答日時:
wermgr.exeとは、スケジュール管理で、CPU のリソースを消費するWindows7でのエラーをマイクロソフトに送る機能→タスクマネージャからwermgr.exeの「プロセス」「停止」しても、スケジュール管理で定期的に呼び出すため再度起動し効果は一時的。
完全に停止させるには、「スタート」「コントロールパネル」「システムとセキュリティ」「管理ツール」「サービス」をダブルクリック、サービス一覧「Windows Error Reporting Service」、項目をダブルクリック「プロパティ」スタートアップの「種類」:「無効」、「状態」:実行中なら「停止」し、「OK」「適用」再起動(但し、各種診断サービス及び修復の結果が表示されないようになる)ファンが、ウンウン唸るので煩い場合、実行し効果があるか確認しては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- マルウェア・コンピュータウイルス トロイの木馬が検出されました。 1 2022/06/12 22:09
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- ノートパソコン Windows10(?).pcを修復できませんでした の無限ループ PC無知で、アドバイスお願い致し 5 2022/06/26 16:24
- マルウェア・コンピュータウイルス pcがウィルス感染しているかもしれません。変な声が聞こえます。 1 2022/05/03 00:43
- BTOパソコン パソコンの起動時間 5 2022/10/06 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Linuxのプロセス確認
-
Fedora Core4が起動しなくなり...
-
インデザイン(InDesing)の開き...
-
Ubuntuで起動時に自動的にイン...
-
LinuxからWindowsサーバへのrsh
-
Linuxでログイン時にプログラム...
-
vsftpdのデーモン名?
-
ldapクライアントサービスが有...
-
rsh コマンドでのパスワード入...
-
qmailが動かない。
-
WindowsからLinuxへの転送
-
このエラーは再度インストール...
-
ダウンロードできないー><
-
telnetd, sshdが動いているかど...
-
chkdsk /f c: が実行出来ない
-
別ターミナルへのprintf出力
-
dovecotがサーバ再起動時に自動...
-
apacheが起動しない
-
リモートのサーバでXwindowを起...
-
ネットワーク設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSサーバーの構築「no servers...
-
Linuxサーバーは定期リブートを...
-
MacOSのLaunchAgentsってなんで...
-
起動時のターミナルの状態を戻...
-
WMIを有効にする方法が分かりま...
-
AIXルーティング情報について
-
batファイルでのプログラム起動順
-
linuxからのメールが文字化けと...
-
wermgr.exeって何ですか?
-
sambaのnmbが起動できない
-
KDEをインストールしてもstartx...
-
ダウンロードできないー><
-
FTPでユーザ名の表示
-
別ターミナルへのprintf出力
-
apacheが起動しない
-
telnetd, sshdが動いているかど...
-
VNCクライアントから管理者権限...
-
httpd(Apache)でhttpsのポート...
-
インデザイン(InDesing)の開き...
-
テキストログインでstartxをし...
おすすめ情報