プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳のアメリカンショートヘア♂去勢済みに毎日のように威嚇されるようになり困っています。

まだ子猫のときにビニール袋の取っ手が首に巻きついてしまい、パニックになって威嚇とお漏らしをしたことがあります。
今年の春には飛行機を使って、新居に越してきました。飛行機も相当ストレスだったと思います。やっと新しい環境に慣れてきてくれたかな、という頃にまた同じようにビニール袋を首に引っ掛けてしまいパニックを起こしました。その日は私も夫も手をつけられない、近づくと足に威嚇してくる状態でした。その後2日間ほどは猫の背中側に人間がいると驚いて威嚇してきましたが、ころっといつもの猫に戻りました。

威嚇のことを忘れかけていた時に、ビニール袋が引っかかった訳でもないのに突然威嚇してきて足に噛み付かれました。最初は私だけに威嚇してきて、何か嫌われたことをしてしまったのかと悩んでいたんですが、夫にも襲いかかるようになりました。
よく威嚇される時の状況は2人で台所に立って、私は人間のごはん、夫は猫のごはんの準備をしている時です。どちらも夕飯で朝にはしてきません。昼間も私の隣で寝ていたり膝の上に乗ったり甘えてくれます。
部屋の照明が暗いので私たちの影が怖いのかな?、と思っているのですが毎回そういう訳ではなさそうです。そばを通ると威嚇までいかなくても、鼻をフンフンならして噛み付いてきそうな時もあります。
じゃれているのか、蹴りぐるみで遊ぶように足にしがみついて噛み付いてくる頻度も増えました。

今日も料理を作りながらお皿を取ろうと、少し動いた時に足の甲に今までで一番強く噛み付かれてしまいました。余りにも痛くてショックで暫く立ち上がれませんでした。
台所には毎日立たなくてはいけないし、部屋も明るくなるように工夫しているんですが、どうしたらいいのでしょうか?
私たち人間の勝手な都合で引っ越しと飛行機に乗るという強いストレスを与えてしまって、猫には申し訳ないことをしてしまったと深く反省しています。また前のようにお互い怯えることなく生活していくにはどうすればいいでしょうか?
猫飼いの諸先輩方、どうかご助言ください。

A 回答 (3件)

何かのスイッチが入ってしまったんでしょうね、


落ち着くまで様子をみるしかないと思います。

では落ち着かせるには何をするか。
予備動作をしてみてはいかがでしょうか?
よく野良などの飼い始めに不安を和らげるのにする方法ですが、
ちょっとした動作をする場合に名前を呼んでから動作に移るようにします。
猫の位置は関係ありません、部屋内など関知できる範囲ではこれを必ず実行するようにします。

たとえば飼いたての猫の場合、寝ててもイスから立つと驚いて隠れます。
声をかけてからイスを立つと寝たままか、耳をこちらに向けるだけで終わるという具合に
人間の動作が自分に危害を与える事が無いという判断目安を猫に示すわけです。

特に猫は不安がそのままストレートに攻撃衝動に出る生き物ですので
信頼を回復させることが先決でしょうね。

触るときは突然触らずに、猫の前で手を止めて確認させてから触るとか、
けして猫が見えない位置、頭の上からは手をかざさないなど細かいですが
普段気にもしなかった不安原因というものは実は結構あります。
初めての子のようにイチから信頼を築くようにしてみるといい方向にいくと思いますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!

予備動作、さっそくやってみました。
昼間は何度も名前を呼ばれてキョトンとした様子の猫でしたが、夜になるとやはり敏感になっているようで予備動作が効いているようです。
台所で名前を呼びながら猫の横を通ろうとしたら、軽く毛を逆立ててフガフガ言われましたが、それ以上の行動はありませんでした!(私たちが台所にいると、入り口に陣取って座っているので横切らざるを得ないんですよね…)

触る時は仰るようにして、猫からきた時以外は過剰に抱いたり撫でたりしないようにしようと思っています。
頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/04 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!

猫関係のページは調べ尽くした気つもりでしたが、見たことないページもたくさんあって助かりました!参考にさせて頂きます。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/04 21:26

何が原因なんでしょうね・・・


元からそういう性質のある猫なのか、
それとも、引っ越しにともなうストレスからなのか・・・

昔から、犬は人に付く・猫は家に付く、と言う様に、
猫にとっては自分のテリトリーがとても大事な生き物ですし
自分の居場所や環境の違いによるストレスはかなり大きいのではないかと思われます。

猫にしてみれば、いきなり知らない環境に連れてこられ、
窓から見る景色も知らない所・・・となれば、
様々な恐怖もあるのかもしれませんし、
元の住処に戻りたいと願っているかもしれません。

その不安や恐怖は、人間同様、昼より夜の方が高まるのではないでしょうか?

私の経験では、その様な不安な状況というのは1週間から10日で
落ち着いてくるのが普通です。

それを超えて長引いているのであれば、
他の原因もあるかもしれませんので
注意深く観察してみるしかないかもしれません。

とりあえず、飼い主が怪我をするのはまずいので、
ぬいぐるみの足のようなタイプの踝まで隠れるスリッパを使うとか、
噛まれても怪我をしない様な対策だけは取るようにしておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!

原因がハッキリと分かれば対応できるんですが、お話ししてくれたらいいのにな〜〜と毎日思っています…。
性格はビビりだけど大雑把な感じです。子猫のときは人見知りは全くなくて、成猫になってからは人を選んで、懐くまでに少し時間がかかるようになりました。

引っ越しの時はゲージの中で大暴れしてハーネスが取れてしまったり、空港ではずっと震えていて、かわいそうで仕方がなかったです。本当に申し訳ないことをしてしまいました。

不安な状況は断続的に続いているので、丸1週間続くということはまだありません。新居で初めての威嚇は一晩中でしたが、今回は一度威嚇したらそんなには長引かず、また次の日の夜に威嚇して、といった感じが4日目です。
これからも毎日注意深く観察してみます。今日は比較的リラックスしているようで、となりでグースカ寝ています。

そうですね、もう流血沙汰はこりごりなので足元を守れるようにしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/04 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!