dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 WINDOWS98のOSを使用していますが、Wordを使用中にファイルをフロッピーディスクに保存する際にタイトルのような表示が出てしまうようになりました。
 これは何が原因なのでしょうか?また、回避方法はありますか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんばんは。



フロッピーの空き容量の問題ではないでしょうか。

試しに問題がなかった状態のフロッピーディスクとファイルで同じようなエラーメッセージはでるか、試していただけますでしょうか。

参考URL真ん中あたり
2003/11/13(木) 「空き容量が少ないディスクに保存するとファイルが削除 される」

と同様な症状ではないのかなと思います。

参考URL:http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/ryupaso2/?Y= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたらそうかもしれません。質問に答えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/20 13:34

》回避方法はありますか?



 一旦ファイルをハードディスクに保存し、その上でフロッピーにコピーしましょう。

この回答への補足

現状ではそうするしかないのでしょうが、元の状態に戻したいのです。どうしたら良いのでしょうか?

補足日時:2004/07/17 18:30
    • good
    • 0

こんばんは。



原因の切り分けとして、フロッピではなくデスクトップに保存すると、上記メッセージがでますでしょうか?


WORD2002でしょうか?

マイクロソフトのページから原因と回避策をご覧ください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

>フロッピではなくデスクトップに保存すると、上記メッセージがでますでしょうか?

出ませんが、一度フロッピーからデスクトップに移動しておいて、再びフロッピーに戻した後同様の操作を行うとやはり同じ表示が出てしまいます。

補足日時:2004/07/17 18:13
    • good
    • 0

 入力途中、編集途中などでセーブするとよく出ますね。

一度終了して、再度立ち上げ、フロッピーに保存するか、フロッピーディスクを替えてみるかしてください。 書き込み禁止ノッチが……も確認のこと。

この回答への補足

昨日も駄目で、今日改めてチャレンジしたところ、やっぱり同じ表示が出てしまったのです。

補足日時:2004/07/17 17:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!