重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PhPを勉強していますが、Ajax 又は node.js などで非同期通信を実装したいとかんがえています。その2つしか知りません。他にもあるかもです。あったら教えてください。特に、練習としてリアルタイムに入力が反映されるようなものを作りたいと思っています(チャットのような)。

Ajaxの書籍を購入しようとおいましたが、出版日が10年くらい前のものが多く、今もAjaxって使われているのだろうかと思ってきました。また、node.js関連の書籍は、最近増えているようで、しかし、まだあまり普及していないとかでー。ネットにも情報がすくなそうなので、なんだか苦労しそうな予感。・・・ そこで、みなさん非同期通信といえば、なにを利用して実装していますでしょうか?

A 回答 (2件)

ajaxが基本でしょうね


ajaxといってもjavascriptから呼び出す仕組みでしかないので
実際にはjQueryなどを介して処理することが多いでしょう
ちなみに敢えていえばframe技術もある意味非同期処理の
ひとつと言えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。てっきり ajaxと jqueryは別々に使うものだと思っていたのですが、jqueryの中にajaxを利用できる関数があるようで、まだまだよく分かってないのですが、かなり奥が深そうです。frame技術も知らないので、こちらも調べて行きたいと思います。ありがとうござます。

お礼日時:2016/06/08 19:46

>PhPを勉強していますが、Ajax 又は node.js などで非同期通信を実装したいとかんがえています。



ajaxとnode.jsは役割が異なります。node.jsはPHPと同じサーバーサイドの実行環境です。現在PHPを勉強されているというのであれば、node.jsを検討するのは早計で。。。
クライアントサイドの技術としてajaxという用語が定着しました。ブラウザ互換を考えるならばjQueryでとりあえず十分じゃないでしょうか?
「PHP + Ajax or node.j」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございす。やはりjQueryを中心に勉強しようと思ってきました。nodo.jsの勉強会に行ったら、node.jsでも非同期処理ができるようなので、結局なにがよいのか分からなくなっていました。とても参考になるアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2016/06/08 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!