アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2kアパートで暮らしています。

このアパートで梅雨を過ごすのは初めてです。カビるのが嫌なのと、洗濯物を部屋干しするのにエアコンの除湿機能を使おうと思っています。

収納があまりないのと今はお金が無くて貧乏なので、扇風機と除湿器を買おうか迷っています。

エアコンに除湿機能が着いていますが、除湿しか選べません。除湿の種類がありません。

今、除湿機能を使っていますが寒いです。

エアコンはSHARPの2009年製です。

扇風機、除湿器を買うのと
エアコンを使い続けるのはどちらがお得でしょうか…?

除湿機能では無くてエアコンにしたほうがお得でしょうか…?教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (6件)

エアコンを除湿で使うのはかなり無駄です。


冷房にして風の向きを上にして風が当たらないようにして、設定温度を高めにした方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2016/06/09 03:41

エアコンの除湿は、一度冷やした空気を再度温めるという事をするので、除湿するならば冷房の方が断然良くなります。


ですが冷房の場合は、気温が低いときでは作動しませんから、蒸し暑いという時でないと効果が期待できません。

洗濯物を乾かすのには、湿度を下げるより風がある方が早く乾きます。
ですから少なくとも扇風機は欲しいですね。
除湿機は洗濯物の乾き具合を見てから考えても良いかも知れません。
窓を開けて扇風機の風が通るようにするだけで違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました(*^^*)扇風機を母が貸してくれそうです!

お礼日時:2016/06/09 03:43

除湿器も最近高機能で価格も安いらしいよ。


http://kakaku.com/kaden/dehumidifier/ranking_2165/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました(*^^*)除湿器って安いんですね!調べてみます…!

お礼日時:2016/06/09 03:44

インバーターなら現在の温度より少し下げて、一番弱い風で運転。

風は上向き、扇風機を併用。
エアコンで風を強くすると冷えてしまうので。

冷たいコップに水滴がつくのと同じで除湿します。(簡易除湿)

昔からある除湿は冷房+暖房で温度を補完する方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2016/06/09 03:44

・エアコンの除湿機能は大きく2つ


 - 冷房の送風を弱くしただけ(2000年(頃)以前の機器は、全部この方式)
 - 自動的に冷房と暖房を交互に行い、室温を下げない(2000年頃の高級機から採用された)
寒くなるとの事ですので、前者でしょう。
室温が、18~20℃以下になると除湿能力が大幅に低下します。
面倒でも、人がリモコン操作で冷房と暖房を交互に切り替えて、寒くならないようにすれば良いです。
室温は、暖かいほど除湿されますので、不快にならない範囲で、高めにした方が良いです。
室温が低い時は、暖房+換気(キッチンの換気扇を回して、部屋の対角線上の窓などを少し開ける)が良いです。

・扇風機自体には除湿能力はありません。
洗濯物の周囲の湿度が上昇してしまうので、扇風機で風を送って空気を撹拌する事で
乾きやすくしますが、雨天時のように室内全体の湿度が高い時は、あまり効果がありません。
エアコンとの併用では大きな効果が得られます。

・除湿機
 - コンプレッサー方式
 - デシカント方式
コンプレッサー方式は、室外機/室内機が一体化した低性能のエアコンと同じです。
冷房する事で除湿し、排気(汚いわけではなく、温度が高い空気)も室内に放出します。
 エアコンは、暖かい空気は室外機から外に排気する。
室温が20~22℃(機種によって変わる)以上で暑いと感じない室温なら、非常に効果的です。
エアコンに比べて、
 除湿能力に対して電気代がかかる
 うるさい
 排水を捨てる手間がかかる
 室温はやや上昇する
などのデメリットもありますが、先に述べた室温の時には非常に効果があります。

デシカント方式は、低温でも除湿する能力がありますが、コンプレッサー方式の数倍の電気代が
かかります。

長くなりましたが、
・室温が20℃~暑く感じない時には、コンプレッサー方式の除湿機
・寒い時は、エアコンの暖房+換気
・暑い時には、エアコンの冷房
が、良いです。
除湿機の代わりに、エアコンの暖房と冷房を交互に切り替える手間をかけると、
除湿機の購入費用が削減できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて下さりどうもありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2016/06/09 03:46

洗濯物を部屋干しするのにという事でしたら除湿機+扇風機です。


エアコンの制御は気温に対しての制御なので湿度の制御は得意ではありません。
室内機→室外機で室内の温度を外へ排出しているので、
湿度が下がる前に温度が下がってしまい。相対湿度は高いままなんて事が普通です。


除湿機は、主に湿度で制御しており湿度が下がるまでは動き続けます。
また、熱交換器が室内にすべてありますので、コンプレッサー等のモーターの消費電力(発熱)分、部屋内に放出され温まります。

部屋の広さにもよりますが、コンプレッサー式で2~4度、
電気ヒーター内臓のデシカント式で7度~上昇します。

自動運転モードが付いた除湿機を選びましょう。
梅雨時や秋雨の時期に洗濯物乾燥なら三菱ムーブアイ搭載機種がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめの除湿器も教えて下さりどうもありがとうございました(*^^*)

除湿器の購入はまだ悩みます。。休みの日に見に行ってきます!

お礼日時:2016/06/09 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!