
初めての質問ですがよろしくお願いします。
この度、知人に古いMACBOOKを譲って貰いました。
状態は昔のままで、起動時は自動ログインしてくれるのでいいのですが、一回ログアウトするとログインPWが分からなかったり、iTunesの音楽データも譲ってくれた人の状態のままで権利的にもアウトなので早速にリカバリしたいと思っています。
リカバリ前にappleIDの解除を行いたいのですが、譲った本人いわくPWは不明で本人情報も適当だと思う…とのことでIDの紐づけが解除出来ない状態です。
ネットで少し調べたところ、本体とIDが結び付けられているとiTunesが利用出来なかったりと不便があると聞きました。
譲って頂いた本人にこれ以上迷惑をかけたくないのですが、この紐付けは私だけでも解除出来るものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
製品のユーザー登録をしてあった場合は、初期化して新規インストールしたところで製品のシリアルと Apple ID を紐付けたデータが Mac にではなくアップルのサーバの方に残ってしまうので、問題が起きる事もあったようですね。
友人の Apple ID がまだ使えるメールアドレスならパスワード変更もできるわけですから、パスワードを変更して下記の作業を一通りやってもらうのが一番正当なやり方かと思います。
Mac を売却または譲渡する前に - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT201065
No.2
- 回答日時:
「リカバリ」が「初期化して新規インストール」のことだとすると、
「リカバリしても他のアカウントと紐付けしてあるPCとメッセージが出て」
ということはあり得ません。初期化すると「誰のものでもないMac」になります。
新規インストール後のファーストランで、時間帯を設定したり
キーボードの入力方法を選んだりする流れで、
アップルIDを持ってるなら入力したまえ、というコーナーがあるので、
そこであなたのIDとPWを入力すれば、その時点で
「あなたのアカウントと紐付けしてあるMac」になります。
リカバリ=「初期化して新規インストール」であっております。
ありがとうございました。
私が読んだページ[https://support.apple.com/ja-jp/HT204385]はリカバリの場合ではなかったです(笑)
気分スッキリでリカバリ出来そうです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
本人いわくPWは不明で本人情報も適当なら、その Apple IDはその本人も使っていないのでは?
それなら別にそのままリカバリしたら?
なお、 Apple IDを使っている、つまりログインできる本人ならば、たとえ手元に実機がなくなっても「すべてのコンピュータの認証を解除する」という操作で解除することは可能です。
知人もそのID・PWは今は使ってないと言ってました。
そのままリカバリしてもいいのですが、iTunesとの関連付けがしてあるのでリカバリしても他のアカウントと紐付けしてあるPCとメッセージが出てiTunesが起動できない?らしいのです…。
「すべてのコンピュータの認証を解除する」という操作が出来るか確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
iMacのモニターを使って
-
MacBook Air どのkeyを押しても...
-
古いMacBook Air があるのです...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
Macでの変換
-
CDの曲をスマホに取り込む方法...
-
Touch IDの反応が悪いです。先...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
パソコンの買い替えを考えてい...
-
Mac M2を使っています。 モニタ...
-
Macmini 14.1.2 ログイン画面に...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
Win10のリカバリディスク
-
古いpcにAndroid x86をインスト...
-
メーカー製のノートパソコンのO...
-
MACBOOKの譲って貰ったがPW不明
-
BOOTセクタにかきこめません
-
リカバリディスクがないパソコ...
-
リカバリー領域からのリカバリ...
-
リカバリしたら、OSが前のに...
-
MACのパスワードがわかりません。
-
中古Macのユーザー登録変更につ...
-
MACのクリーンインストールの時...
-
OS NOT FOUND と表示されてし...
-
OSを工場出荷時と同じ状態にし...
-
パーティションの切り直し
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
BDへの書き込みが遅い
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
おすすめ情報