
今大学1年です。
NHKの人が夜遅く来て何度もインターホンを押してうるさかったで扉を開けるとNHKの受信料を払えと言ってきて紙を渡してきて名前と住所を書かされました。
また、テレビが無いといっても受信してるとかなんとか言っていたので話を聞いてしまいました
そして紙に名前と住所を書いて渡してしまったんですが、ふと、我に返りどうしても払いたくなっかった(テレビがないため)キャシュカートは無いと言い張り口座は教えずに追い出すことに成功したのですが名前がばれてしまいました。
あと、紙も取り返すことも成功したのですが、このまま またNHKが来ても無視して払わなくても大丈夫でしょうか?
あと本当に受信ってバレてしまうものなのでしょうか?
回答お願いします。
No.2
- 回答日時:
NHKって法律で手厚く守られている特殊な放送局ですね。
テレビが無くても受信できる設備があれば受信料が発生します。
この受信できる設備とは、アンテナからの端末が部屋(世帯)に来ているだけで、繋げば直ぐに観られる状態と言う事で設備が有ると
判断されてしまいますので、アパートのような集合住宅に入っていますとほぼ自動的に受信料支払い義務が生じてしまいます。
テレビが無いのに受信料と言う矛盾していますが、放送法の様な事で守られていますからね。
と言っても、NHKの定義は未だに実験放送のままだと聞きますから、実に矛盾していると言う事です。
受信していればバレるかと言う事ですが、測定器を搭載した車が走っていると言う事をも聞きますので、テレビから漏れる電磁波でも
検出してくるのでしょう。
ですので、本気で調査されればバレる可能性が上がると言う事らしいです。
しかし夜遅く来ると言う事は非常識ですから、NHKに抗議しましょう。
と言ってもNHKの職員では無く委託業者であると逃げるのは見え見えですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員からの勧誘→勧誘して...
-
銀行預金相続について
-
売れたホストさんはその後どの...
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
生活と借金返済に関するご相談
-
Visa
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
源泉徴収票
-
至急です。紙幣について。 ゆう...
-
退職金共済について。
-
診断書の価格
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
領収書について
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
自身の借金の全てがわかるサイ...
-
振り込み限度額について
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
日本円に換算するといくらにな...
-
働かなくてもいいのに働く**...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
abema TVを視聴してても、NHK受...
-
NHKが映らないビジネスホテルに...
-
HDDレコーダーしかない場合のNH...
-
NHK受信料払いたくない
-
WOWOWからNHKへの個人情報漏れ
-
NHK受信料は違法?
-
テレビがない場合 NHK受信料は...
-
家にテレビがないのにNHKの...
-
NHK受信料について
-
受信料を払わずにBSは映る?
-
NHKの受信契約総数が100万件...
-
NHKは、解体すべきだと思います...
-
「NHKに受信料を支払う人は...
-
NHKを民営化させないのは何故?...
-
NHK集金人について
-
NHK受信料解約について
-
NHKの金儲け
-
★NHKの受信について・・・
-
しつこいNHK集金人を帰えさせる...
-
マイナンバーを受信料徴収に活...
おすすめ情報