一回も披露したことのない豆知識

統計初心者です。
統計の問題で行き詰まっています。
参考書やネットで調べたのですが、問題の出し方が少し特殊だったので調べきれませんでした。

Q
100人の生徒に100点満点の試験を行い平均値と標準偏差を計算し、平均値の95%信頼区間を求めたところ、(57.1-62.9)となった。標準偏差に最も近い値を選べ。

A
1 5.0
2 7.5
3 10.0
4 12.5
5 15.0

答えを見る前は、57.1~62.9=5.8 
5.8/2=3.9
3.9/2=2.95
で標準偏差は2.95かなとも思ったのですが、回答欄とかすりもしませんでした。
(±2.95×2=95%信頼区間と考えました)

ハンバーガー統計学でも調べたのですが、自由度や平均が分からないと信頼区間は出せない気がします。
(なお、この問題には自由度のt分布表はありませんでした)
数学初心者ですので(Σがギリギリくらい)、できるだけ数式を少なく教えて頂けるとありがたいです。

信頼区間から標準偏差を求める方法(考え方)をお願いします。

A 回答 (1件)

これは、条件などが何も書かれていませんが、「100人のサンプルデータから、母集団(たとえば日本の受験生全体)の平均値の範囲」を推定する、いわゆる「区間推定」という話と解釈します。



100人分のデータだけに関する話なら、平均値は確定するので、「信頼区間」などという話は出て来ないはずです。
おそらく、問題文の中に「母集団の平均値を信頼度95%で推定したら、57.1 ~ 62.9 であった」とあるべきでしょう。

100人のデータで、平均点 xbar 、標準偏差 σs を求めたとして、信頼度95%での母集団の平均値の信頼区間は、「不偏分散」ということで自由度:サンプル数 - 1 =100 - 1 = 99 を用いて、
  xbar - 1.96*σs/√(100 - 1) ~ xbar + 1.96*σs/√(100 - 1)
です。

これが 57.1 ~ 62.9 ということは
  xbar - 1.96σ/√99 = 57.1
  xbar + 1.96σ/√99 = 62.9
ということです。

これを解いて、
  xbar = 60
  σ ≒ 14.7
従って、選択肢の中では「5」なのでしょうね。

先の別な質問もそうでしたが、「問題文が舌足らずで不適切」かと思います。

↓ 参考サイト
http://www.tamagaki.com/math/Statistics502.html
http://yuku-tech.hatenablog.com/entry/20100704/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に引き続き、ご回答ありがとうございます。
問題の解釈も難しいので、正解までの道筋を探すのに苦労をしていました(汗。

参考サイトまで載せて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/14 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報