dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

surface 3が、純正USB接続の有線LANでつながらないです。正しく書くと、起動直後はネットにつながっていますが、一定時間なのか何なのか分かりませんが、つながらなくなります。有線LANはマイクロソフト純正のUSB接続のものを使っています。PC本体からは、HUBで分岐しています。

症状が出た時は、このマイクロソフト純正のUSB接続を一度外して、再度つなぐとネットにつながります。USB機器の認識について何らかのことがなされているのか、よく分からないです。この作業がいちいち面倒なので、ネットが切れないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (1件)

省電力設定の見直しだろうか。



USBの電力をどう扱っているのかを確認し、これを変更して様子をみてみよう。
「surface 3が、USB接続の有線L」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電源オプションを見ましたが、USBの項目自体が存在しませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/16 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!