dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールの受信が出来なくなりました。どーして良いのか分からず、困っています。初心者相手と思って教えて頂ける方お願いいたします。
使用状況(こんなもんで大丈夫でしょうか?)
・Win XP
・Outlook Express 6
・Norton Internet Security 2004
・ADSL 12M
7/14に久しぶりにメールを開いたら、以下のメッセージ(★~★まで)が表示され、受信しません。(受信中となり、何通着ているかはわかりますが、その後PCには届きません)
★サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '●●●', サーバー : '●●●', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '+OK 568 octets follow.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F★(●●●は、@以降のアドレスが表示されています)

同じような質問が多数あったので、試して見たのですが・・・
・NortonのHPでファイアーホールの機能を外すと有りやってみましたが、×
・NortonのHPでオートプロテクトの機能を外すと有りやってみましたが、×
・NortonのHPで電子メールのスキャンの機能を外すと有りやってみましたが、×
・Norton自体の機能をOFFにして受信しましたが、×
・Win Updateをしても、×
・Outlook Express 6 の受信通を多くしても、×
・Outlook Express 6 の受信のバイト?を大きくしても、×
・Outlook Express 6 の受信形態で添付ファイルを開かない。全てをHTMLで受信するにしても、×
・フリーメーラーで受信して、添付ファイルのメールを削除(サーバーより)してから、受信しようとしても、×

※アカウントを2つ利用していますが、一つは問題なく利用できます。
メインが出来なくなりました。助けてください!お願いします!
足りない内容が有りましたら、言ってください。
  

A 回答 (6件)

#1です。



自分はOCN以外のISPですが、ヒントにでもなれば…。

メールサーバー内のメールをWEBメールとして閲覧出来る所なのでそこから見たのですが、ここ(OKWEB)のとあるメールが不具合を起こしていたみたいです。WEB上からそのメールを削除してやると、普通にメールが受信出来ましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由はわかりませんが、ゴーストとしてアカウントを表示名だけ変えて作成しました。
その後、フリーメールで受信したら、見たことの無い外国からの添付付きのメールが姿を現しました。
受信は7/10になっていました。
(7/17以前のメールは全て削除していたのに・・・)
フリーメールでサーバーより削除して、ゴーストアカウントにメールを送ったら、受信できました。
その後、使用したいメインアカウントも正常に動いているみたいです。
結果、ゴーストを作ったのが良かったのか、フリーメールでサーバーより削除したのが良かったのかは分かりません。
色々考えていただき、有難う御座いました。
今回皆さん親切にお答え頂きましたので、どなたにも心苦しいので、ポイントは発行させて頂きませんがお許し下さい。本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/20 00:26

#3です。

「自信なし」なので、あくまで参考で聞いて頂きたいのですが、こういう場合は「全て」削除する事が重要です。その2つのメールのうち、どちらかが原因、あるいはメールが残っている事自体が原因という可能性もありますから。
後、参考URLのアカウントの再作成をしてみてはどうでしょうか?

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由はわかりませんが、ゴーストとしてアカウントを表示名だけ変えて作成しました。
その後、フリーメールで受信したら、見たことの無い外国からの添付付きのメールが姿を現しました。
受信は7/10になっていました。
(7/17以前のメールは全て削除していたのに・・・)
フリーメールでサーバーより削除して、ゴーストアカウントにメールを送ったら、受信できました。
その後、使用したいメインアカウントも正常に動いているみたいです。
結果、ゴーストを作ったのが良かったのか、フリーメールでサーバーより削除したのが良かったのかは分かりません。
色々考えていただき、有難う御座いました。
今回皆さん親切にお答え頂きましたので、どなたにも心苦しいので、ポイントは発行させて頂きませんがお許し下さい。本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/20 00:26

久しぶりに受信したことで容量が多くて


タイムアウトした可能性は?
削除したということですでに関係ないようにも思いますが。
一時的にタイムアウトを3分くらいに長くして様子をみては?

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由はわかりませんが、ゴーストとしてアカウントを表示名だけ変えて作成しました。
その後、フリーメールで受信したら、見たことの無い外国からの添付付きのメールが姿を現しました。
受信は7/10になっていました。
(7/17以前のメールは全て削除していたのに・・・)
フリーメールでサーバーより削除して、ゴーストアカウントにメールを送ったら、受信できました。
その後、使用したいメインアカウントも正常に動いているみたいです。
結果、ゴーストを作ったのが良かったのか、フリーメールでサーバーより削除したのが良かったのかは分かりません。
色々考えていただき、有難う御座いました。
今回皆さん親切にお答え頂きましたので、どなたにも心苦しいので、ポイントは発行させて頂きませんがお許し下さい。本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/20 00:27

>・フリーメーラーで受信して、添付ファイルのメールを削除(サーバーより)してから、受信しようとして も、×


と書かれていますが、添付が無くても、こういう問題の原因になるメールは存在します。
一度、メールボックスから全てのメールを削除してはどうですか?

この回答への補足

ご丁寧に有難う御座います。
全てとは行きませんでしたが、2通のみ残し(添付なし。ソニーとヤフーオークションの評価のみ)全て削除して見ました。
が・・・駄目でした。
心当たりの手は、まだ有りましたら教えて下さい。

補足日時:2004/07/19 02:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由はわかりませんが、ゴーストとしてアカウントを表示名だけ変えて作成しました。
その後、フリーメールで受信したら、見たことの無い外国からの添付付きのメールが姿を現しました。
受信は7/10になっていました。
(7/17以前のメールは全て削除していたのに・・・)
フリーメールでサーバーより削除して、ゴーストアカウントにメールを送ったら、受信できました。
その後、使用したいメインアカウントも正常に動いているみたいです。
結果、ゴーストを作ったのが良かったのか、フリーメールでサーバーより削除したのが良かったのかは分かりません。
色々考えていただき、有難う御座いました。
今回皆さん親切にお答え頂きましたので、どなたにも心苦しいので、ポイントは発行させて頂きませんがお許し下さい。本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/20 00:27

世の中連休中です。

お使いのプロバイダーからこの連休を使って
システムのメンテナンスを行うなどのメールが届いていませんか?

または、連休中で人手が手薄になったところでちょっと
大きなシステム障害になりリカバリーに手間取っているとか?

何れにしてもプロバイダーのHPへ行き障害情報をチェック
してみましょう。回線を疑いましたが、この質問が出来ているので
メールだけならプロバイダー側の問題で間違いないでよう。

この回答への補足

ご返答有難う御座いました。
そー言えば、プロバイダーを書いていませんでしたね。すみません。
ocnです。
早々に、ocnへ確認に行きましたが、該当しないように思われます。
他の手は有りますでしょうか?

補足日時:2004/07/19 00:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由はわかりませんが、ゴーストとしてアカウントを表示名だけ変えて作成しました。
その後、フリーメールで受信したら、見たことの無い外国からの添付付きのメールが姿を現しました。
受信は7/10になっていました。
(7/17以前のメールは全て削除していたのに・・・)
フリーメールでサーバーより削除して、ゴーストアカウントにメールを送ったら、受信できました。
その後、使用したいメインアカウントも正常に動いているみたいです。
結果、ゴーストを作ったのが良かったのか、フリーメールでサーバーより削除したのが良かったのかは分かりません。
色々考えていただき、有難う御座いました。
今回皆さん親切にお答え頂きましたので、どなたにも心苦しいので、ポイントは発行させて頂きませんがお許し下さい。本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/20 00:28

きっと、サーバーへの接続でタイムアウトになっていると思います。


今現在、自分も同じエラーでメールが受信出来てません。

※動作環境はもちろん違いますが。。

多分時間が解決するかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由はわかりませんが、ゴーストとしてアカウントを表示名だけ変えて作成しました。
その後、フリーメールで受信したら、見たことの無い外国からの添付付きのメールが姿を現しました。
受信は7/10になっていました。
(7/17以前のメールは全て削除していたのに・・・)
フリーメールでサーバーより削除して、ゴーストアカウントにメールを送ったら、受信できました。
その後、使用したいメインアカウントも正常に動いているみたいです。
結果、ゴーストを作ったのが良かったのか、フリーメールでサーバーより削除したのが良かったのかは分かりません。
色々考えていただき、有難う御座いました。
今回皆さん親切にお答え頂きましたので、どなたにも心苦しいので、ポイントは発行させて頂きませんがお許し下さい。本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/20 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!