dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が女性なら相手を男性、逆なら逆パターンで考えてください。
仲の良い異性の友達と夜中から朝まで電話。

用件だけ、ちょっと雑談、なにかで盛り上がった、としても6時間も真夜中に話すっていうのはどう思いますか?
お互いが落ちてしまい朝まで繋ぎっぱなしだったり、朝まで話すっていうのは
純粋に異性の友達同士では異常だと思いますか?
いくら友達同士でも男女間だと無意識のうちに好きになっていたり、好意を持っていたりしますよね、、。
いろんな意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

経験あります!(笑)


彼とは電話する仲のいい友人でしたが、後に今の彼氏となっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おめでとうございます( ^ ^ )
"今の"彼氏さんというところにほんわかしました( ´ ▽ ` )ノ

以前、そんなに深く関わっていて電話も朝までして彼氏彼女の関係と言われても不思議じゃない!と言われたことがあり、やはり気持ちがあるから何度も同じことを繰り返していたのかなと思っていました。
そこから発展することもやはりありますよね、ご回答ありがとうございました!( ^ ^ )

お礼日時:2016/06/24 17:57

全くおかしくないですよー私も5年以上ずっと仲のいい友人がいますが、その人とよくSkypeで通話してます。


寝落ちなんてほぼ毎回だし、そのまま繋ぎっぱなしってことも良くあります。
正月なんかとか24時間ずっと通話してたこともありましたね。
店に行く時もスマホで通話しながらなんてことも良くあるくらいですw
でも、その人とは今でも友人という関係ですよー

こういう友人はとても貴重だと思うので、これからも大切にしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

skypeは寝落ちよくありますよね!
24時間通話は逆に会っていたほうがよいですね^ - ^

少しも友情から気持ちが離れた事はないんですか?
そこまで親密な仲になるとやはり男女だから少しは魅力的に思ってしまいそうです(笑)
異性の友達で、ほんとに何も恋愛感情はないけど仲良くしてる方がいますが、確かに未だに友情以外の気持ちを持った事はないです。
ですが、この質問内容の男友達には違う感情を持っていました。

1番最後の文章にとても共感しました!とても貴重だし崩したくないなと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/23 16:35

学生のころは、たいして好きでもない異性と何時間も話してましたよ。


特に好きになったりはしなかったです。それはまったく別でしたね。
たまに同性でも長く話していたことがあったな。当然、好きにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大して好きでもない人とは性別関係なく私は何時間も話しません(笑)
少しお話がずれてきてると感じるのですが、長く話す事で好きになるという事は私は言ってません、。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/06/23 16:28

好きと話が弾むは、全くの別物です。


私は好きな人と程、無言の時間が長かったなあ〜。

可愛かった私。
どこへ行ったのかしら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きな人とほど無言の時間が長くなる方もおられるんですね( ^ ^ )
緊張して、とか慣れてなくてそうゆう風だったのかは分かりませんが、
私自身は会話は一種のコミュニケーションであり、好きな人ほど話してしまいます。
話が弾むから好き!ということはもちろん違います、ですが2時間などの並大抵なものではないので
客観的にどうみえるか質問させていただきました。
ご回答ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

お礼日時:2016/06/23 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています