dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
私は、29歳バンドマンの彼女です。

今回、彼氏がバンドメンバーの募集の件で私が異性とは結成しないで欲しいと伝えた所、渋々了承していただけましたが不満はありそうでした。
理由は、私の考えすぎなところもあるかと思いますが、異性とのグループはメリットよりデメリットの方が大きいかと思いました。
(男女である以上恋愛に発展しやすいなど…)

そこで、質問です。
①渋々ですが了承して頂けたので私は彼氏に対して行動で感謝を伝えたいです。
バンドマンは彼女に何を求めてるのでしょうか…
※彼氏は自分より私の事を優先してくれたので…

②渋々了承したのも、そもそも私の理由に納得いかなかったそうです。
その考えは偏見。ビジネスパートナーだよと。
彼はブランクがありますが、10代の頃バンドをしていて周りに男女混合のバンドがいくつかあったそうですが恋愛に発展するようなことは一切なかったと話していました。
私の理解が足りなかったのでしょうか。
本当は彼氏のやりたい様にやらせてあげたいです。
ビジネスパートナーが異性の方は男女の仲に発展しませんでしたか?
もし、恋人がいるならどのように解決してきましたか?
反対に恋人がビジネスパートナーとして異性と仕事をしている方はどのように乗り越えていけましたか?

可能であれば皆さまの知恵をお貸しいただけませんか?

A 回答 (1件)

私は老人ですが、高校生くらいからいくつもバンドをやってきて、中には男女混成もありました。


で、付き合っている彼女の中にはそれに不満があったりむくれたりする人もいましたが、放っておきました。
まったく気にしないでライブに来て女性メンバーと仲良くなる人もいました。

バンドでプロになろうとは考えたことはありませんが、まあまあ熱心に打ち込む趣味について口出しされてもまともに取り合う気にはなれませんでしたね。

ただし、異性のメンバーと恋愛関係で揉める場面はたまに見ました。たいていは男が女に一方的に恋愛感情を抱いて受け入れられないとバンド辞めるとか言い出すパターンです。
そういう時には辞めて貰うだけです。
決まった相手がいるメンバーがバンド内でどうこうなる、というのはありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

長文の回答ありがとうございます!
やはり、自分の不安より彼を制限している事が嫌なので男女関係なくメンバーを捜してもらって構わないこと伝えました。

>>ただし、異性のメンバーと恋愛関係で揉める場面は
>>たまに見ました。たいていは男が女に一方的に
>>恋愛感情を抱いて受け入れられないと
>>バンド辞めるとか言い出すパターンです。
>>そういう時には辞めて貰うだけです。
>>決まった相手がいるメンバーがバンド内で
>>どうこうなる、というのはありませんでした。

彼も同様の考えのようです。
そもそも自分の考えが原因ですので自分自身見つめ直して彼の事を心から応援できる彼女になれるよう頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/05 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A