
このたび教育実習でお世話になった学校にお礼状を書いているのですが、お礼状を書いている際に、字を間違えたら、最初から書き直すのが礼儀ってものですか?
さっきから間違えるたびに新しい便箋に書き直しているのですが、なかなか間違えずにかけません。おそらく、いつかはかけるときがくると思いますが・・・。
初めてお礼状を書くので、修正液で消してもいいのかどうか分かりません。もちろん一番いいのは間違えずに書くことなのは分かっています。
文章を書くのが苦手なので、一応、書くべき文章は下書きとしてノートに書いています。したがって、それを写すだけでいいのですが・・・。
修正液を使いたいと思うのは私の甘えなのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今日は、
修正液は、さすがに、まずいですよ、f(^_^)ぽりぽり
下書きも出来ているのであれば、後は肩の力を抜いて、
リラックスして書けば、上手く書けると思います、
兎に角、緊張しない事が条件だと思います、
私も文字は苦手です、
軽い気持ちで行きましょ(^-^)
とりあえずお腹も空いたことですし、すこし休憩してから再開したいと思います。
おそらく、「間違えたらいけない」と思えば思うほど間違えてしまうのでしょう。
肩に力を入れず、それでも集中して書いてみたいと思います。
下書きを作るのにも、大変な時間を費やしました。知り合いに、手紙の書き方の本を借りて、色んな文章を参考にして作りました。
沢山勉強できて、良かったと思っています。
No.3
- 回答日時:
そしたら、その下書きの上に便箋を重ねて、上からなぞれば、間違えないで書けませんか。
やっぱり、修正液使ったのがバレバレの手紙は、そんなことも知らないのかと、礼儀知らずにとられかねないと思います。やはり、修正液は礼儀知らずですよね。
こんな考えを一瞬でもした私が恥ずかしいです。
皆さんのアドバイスを聞いて、身が引き締まった思いです。
先方には実習中に大変なご迷惑をおかけしたので、これ以上失礼をしたくありません。
絶対にやり遂げたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状を書き損じたです。修正テープで書き直しても、よろしいですかね。 間違えたのは、裏面の文章のうち 3 2022/12/30 11:13
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 新年・正月・大晦日 どうしたらいいか、悩みます。 年賀状を書き損じたです。修正テープで書き直しても、よろしいですかね。 7 2022/12/30 11:14
- 大学受験 願書を盛大にミスしました… 6 2022/08/31 04:08
- 新卒・第二新卒 初めての就活で 第一希望の会社から内定をいただき、内定証明書や、承諾書をいただきました。 承諾書を返 1 2022/08/09 21:18
- 日本語 海外の方に日本語を教えるときのポイントはありますか? 3 2022/08/28 08:47
- メルカリ 質問の回答に「お礼」を書くのですが「逆キレ」されたらどうしましょうか? 9 2023/07/09 20:57
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私は、市の観光大使を1年間の任期で勤めていました。 今月で任期が終わり、制服など全て商工会議所に返却 1 2022/03/30 00:35
- その他(家族・家庭) 彼氏の両親へ頂き物のお礼を伝えたいのですが、手紙を書くのはキモいでしょうか?? 同棲している彼氏がお 8 2022/12/27 01:06
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私は、市の観光大使を1年間の任期で勤めていました。 今月で任期が終わり、制服など全て商工会議所に返却 1 2022/03/29 22:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
次の3つの文は、敬語の使い方...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
お父さんが手紙やメール(短い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報