電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外国旅行したことがないので教えてください。円→ユーロの換金は、銀行窓口、空港ですればいいですか。できない銀行、空港もありますか。手数料かかりましよね、手数料安くする方法ありますか。土日は金曜日のレートのままですか。知り合いがベルリンに出張するのですかが、ヨーロッパはイギリスがEU離脱の影響でいろんな事件が起きそうですか。

A 回答 (3件)

円からユーロの両替は、現地よりも、日本のほうがレート(手数料含む)が良いです。

(米ドル・ユーロ以外の通貨は、現地両替のほうが良いです)
日本の銀行での両替は、同じ銀行でも、店舗によってユーロの取り扱いがあったりなかったりします。取り扱いがある店舗でも、在庫が少ないので事前確認が必要な店舗もあります。
ワールドカレンシーショップ〔三菱東京UFJ系)のような両替専門店ならば大丈夫です。
また、日本国内での両替は、一般にレートに手数料が含まれています。同日の両替ならば、レートはさほど変わりません。空港内ならば、複数比較して一番有利なところで両替すれば良いでしょう。
ただし、取り扱いが少ない地銀だとレートがかなり悪いことがありますので、大手都銀のその日の両替レート(ニュースや新聞に載っているレートとは異なります)をチェックしておくとよいでしょう。
チケットショップの大黒屋の外貨両替が銀行よりもレートがよいのですが、何かのついでに行くのではなく、わざわざ電車賃をかけて出向くのであれば、旅行で必要な程度の両替分の(同じ日の)レートの差額は、そこへ出向くための交通費でなくなってしまうでしょう。
その日に適用される両替レートは、だいたいその日の午前10時頃に切り替わるそうです。ただし、今日のように、為替相場が大きく乱高下した場合は、途中で見直すこともあるそうです。

一番レートがよいのは、クレジットカードのキャッシング枠を使って、現地ATMからユーロ現金を引き出す方法です。
おそらく自動的にリボ払いになるカードがほとんどだと思いますが、繰り上げ返済が可能であれば(カードによって異なるので確認して下さい)、締め日を待たずにすぐ繰り上げ返済をすれば、利息は最小限で済みます。短期間の旅行で、繰り上げ返済ができれば、利息を含めたトータルでも、クレジットカードのショッピングのレート(1.6%の両替手数料が上乗せされている)よりも有利です。

なお、ユーロでクレジットカードを使う場合、VISAよりもMAstercardのほうが若干レートが良いことが多いです。
また、ヨーロッパではICチップでの暗証番号入力決済が主流ですが、このときにユーロ建てか円建てかを聞かれることがあります。円建ては店側が決めたレートで設定されており、かなり不利で割高なレートのことが多いです。店員が勝手に円建てで決済画面を提示してきた場合は、暗証番号で承認する前に、自分で操作してユーロ建てに戻すか、店員に言ってユーロ建てに戻してください。

イギリスのEU離脱の件は、金融的には大騒ぎでしょうが、通常の出張の範囲で短期間の滞在ならば、あまり影響はないのでは。
むしろ、テロや、難民問題がらみのデモなどに気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/24 21:22

円→(←)ユーロ現金両替は為替レートの変動を無視すると日本でした方が圧倒的に目減りしません。



ご指摘のUKのEU脱退国民投票の影響はもろに為替レートに出ています。
Yahoo Finance ユーロ/日本円
http://finance.yahoo.com/q?s=eurjpy=X

今日だけで1ユーロが約120円→約110円→この回答作成時で115円弱。
これは仲値なので、現金両替の場合、日本の金融機関だと片道3~4円位、
欧州の金融機関だと片道10円位の手数料を乗せることが多いです。
※片道4円の場合、仲値が1ユーロ115円なら円→ユーロ両替なら1ユーロ119円、ユーロ→円の場合111円です。

クレジットカードのキャッシングも手ですが、
1.設定利息(年利最大で18%)で借入日から返済日までの日割りで利息が乗せられる
2.利用銀行ATMの手数料を乗せられる可能性がある
なので、締め日直前に借りて、帰国後すぐ返済すればお得かもしれないですが
そうでない場合借入額や両替日のレート次第で現金両替より損にもなりえます。

適応レートは借入データがクレジットカード決算会社(VISAやMASTERなど)に
到着した日の各社オリジナルレートで、利用日ではありません。

なにしろ為替レートがこれだけ動いているので、円高のうち日本で両替したほうがいいのか
渡航先でキャッシングした方がいいのか、断言できる人はいません。ご判断はお任せします。
そもそもキャッシング枠は申請して初めてもらえるものですので、お持ちかもご確認を。

ユーロは取扱い金融機関は少なくないですがある程度限られています。
空港の両替所は在庫さえあればまず取り扱いはあります。

全国で現金両替できるところだと、一部郵便局。このURLで検索できます
http://map.japanpost.jp/pc/
※貯金サービスから選ぶ→国際送金・外貨→外貨両替とえらび、適当な住所情報を入れてください

市中銀行だと
東京三菱UFJ系のワールドカレンシーショップ
http://www.tokyo-card.co.jp/wcs/wcs-shop-j.php
三井住友銀行外貨両替コーナー
http://www.smbc.co.jp/kojin/kaigaiservice/gaika_ …
みずほ銀行外貨両替ショップ
http://www.mizuhobank.co.jp/tenpoinfo/tenpo_list …

一部金券ショップやTravelexなどの両替商でもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/24 21:24

銀行は換金窓口の有無があります。

空港は専用交換窓口があります。手数料概ね数%です。
街中交換所は手数料が高目でしょう。

クレジットカードによる現地通貨キャッシング(現地ATM利用)も可能です。
年利の、借用日~引落し(返金)日の日数換算になります。
例えば、年利20%、引落し45日後であれば、利息=20%/(45日/365日)=2.47%です。
レートは引落とし日が適用されるため、また、日本の休暇シーズンはこの引落としが集中するので、円レート(対現地通貨)が若干上昇するそうです。

EU離脱に係る事件よりもテロのほうが発生確率や規模のほうがはるかに大きいと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/24 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!