
WIndows7でisoイメージを標準のWIndowsディスクイメージ書き込みツールを使ってDVD-Rに書き込みたいのですが、ブランクメディアをセットして「書き込み」を行うと、「書き込み可能なディスクがありません」と表示されイジェクトされてしまいます。
エクスプローラでディスクの中を覗いてみとdesktop.iniファイルが置かれています。
このことから、ディスクを挿入した時点でライブファイルシステム形式でフォーマットされてしまったのだと思っています。
そこでコントロールパネルの自動再生の設定をすべて「何もしない」に変更してみたのですが状況は変わりませんでした。
すでに5枚もメディアをダメにしてしまいました。対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら御教示のほどお願いいたします。
実行環境
PC本体:HP Elitebook 820 G2
OS:WIndows7 Pro SP1 64bit
DVDドライブ:Buffalo DVSM-PC58U2VC
isoイメージファイル:Windoww.iso 3,666,240kB
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>メディアをセットした時点でフォーマットされてしま1)自動再生の「空のDVDに対して常に次の動作を行う」のチェックをはずすでよいはずですが・・
>エクスプローラでディスクの中を覗いてみると
この時に、フォーマットしてしまうのかもしれません。
代わりに、エクスプローラでアクセスする前に
ISOイメージファイルを焼けるライティングソフト(deepBurner)を使用する
でいかがでしょう?
おまけ:
>すでに5枚もメディアをダメにしてしまいました
DVD-RWを1枚用意して実験すれば、DVD-Rを無駄にすることはありません。
No.3
- 回答日時:
では単にそのブランクメディアをセットして、そのままエクスプローラで開こうとするとどうなるんでしょう?
こんな状態ではなく、そのまま開いてdesktop.iniファイルがあったりして。
さすがにパケットライト形式(ライブファイルシステム形式)でDVD-Rメディアをフォーマットするにも多少時間は掛かると思いますが...
(試すとDVD-Rメディアが1枚ムダになるのでやってませんけど)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVD RWドライブ ディスク読み込まない 5 2022/06/22 10:25
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD ファイナライズ方法
-
CD-RW(音楽用)に入れた曲の消...
-
他のPCで焼いたDVD-Rが開けません
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
BD-R データの取り出し
-
今日ポータブルDVDプレーヤーと...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
ImgBurnのエラーについて
-
AVOXのDVDプレイヤーが...
-
市販DVDの再生途中で一瞬止まる...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
-
iTunesでCD作成しています。 書...
-
DVDを焼くときの質問
-
CDの取り込みにかかる時間
-
動画のDVD出力と再生について
-
詳しい方教えてください。 Micr...
-
DVDによってカクカクしたりする
-
DVD再生時に不要な表示(時間、...
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10 ディスクに書き込む準備...
-
CD-RW(音楽用)に入れた曲の消...
-
CD-RWがCD-ROMと認識される
-
エラーコード:0xc0aa0301
-
容量は6GBで時間は90分程度のDVDを
-
DVD-Rのファイナライズ方法
-
ディスクにファイルを書き込みたい
-
xpで作成したCDが開けない。
-
Ulead DVD MovieWriter3.5でD...
-
IEEE1394に接続したDVDドライブ...
-
Vistaでライブファイルシステム...
-
遅延書き込みデータの紛失
-
DVD ファイナライズ方法
-
CDとDVDの違い
-
自分で書き込みしたCD-Rが見れ...
-
バックグラウンドでフォーマ...
-
やいたCDが 聞けない 車はデー...
-
デジ写真を取り込んだDVDの...
-
教えて下さい!(Windows Media...
-
MP3の焼き方 音楽用CD(CD-DA...
おすすめ情報
ライティングソフトを試してみたのですが状況は変わりませんでした。
試してみたライティングソフトは、CyberLink Power2Go 10 Essentialです。