重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の進路が自由になるのは中学卒業後からですか?

A 回答 (5件)

日本は自由の国です、誰が何処へ進学しようと自由です。

    • good
    • 0

自費で成績が充分なら自由です



わたくしは経済的理由で、ランクを5つも下げた高校に行かされました
    • good
    • 0

別に中学でも受験すれば好きな学校へ行けますよ。

    • good
    • 0

中学卒業後って日本語としておかしい。

小学校卒業後か中学選択時のどちらなの?それとも高校選択時?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校選択時

お礼日時:2016/07/02 20:05

中学までは義務教育ですので私学でも公立でも絶対に行かなければなりません。


高校以降は義務教育ではありませんので、家族(保護者)と相談の上自分の進路をきめてください。
ただし、仮に高校に進みたい場合は、中学を卒業してからでは無理です。
殆どの高校が中学の卒業式以前に願書を提出し、受験の準備をしなければいけません。
ということは、高校に進学するつもりがない場合のみ、中学卒業後決めることが出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!