
おはようございます、保育士をしています。実は今日の朝、目が覚めるといつもより体がだるく熱を測ったら38度の熱が出てしまい園の方に電話してお休みをいただくことになりました。園長に必ず休むことを伝えなくてはいけないためいつも園長が出勤する8時30分あたりに連絡させていただきました。ですが私のミスで私の出勤時間は9時からで園長から「もっと早くに連絡して、勤務の変更はどうするの?」と怒られてしまいました。また他の担任の先生は8時過ぎの出勤だったため電話で連絡することもできず園長に連絡したあとすぐにメールの方で連絡をしてしまいました。本来なら他の先生が出勤するもっと前の7時辺りに担任に連絡をして勤務を変わってもらうなり何かをしなければいけなかったのですが多分保育園の方で誰かが残業をして残らなくてはいけないことになってしまうのに、「朝早くに電話なんかしたら迷惑かな?」などとよくわからない理由をつけて連絡をしていなかったため園長や他の先生に迷惑をかけてしまいました。
明日また出勤するのですが先生方に合わせる顔がありません。誠心誠意謝るつもりですが恐くて仕方ありません。いったいどうしたらよいのょうか?
分かりにくい長文失礼しました。よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたは何もしなくていいです。
あなたは間違っていません。風邪をひいたら休むのは当然で、
ちゃんと連絡したんだから無断欠勤でもありません。
ただ電話するのが遅かったんですが、これは間違いではなく気を使いすぎた
ためのミスです。あなたと園長の見解の不一致です。
ちょっと勘違いしただけです。人間だもの。
明日は堂々と出勤しましょう。気に入らないなら殺せって
顔をしてればいいです。
回答ありがとうございます!結局次の日も熱で休んででしまったのですが出勤して声をかけたら「次からは気をつけて」ということで許していただけました!今後はミスをしないようがんばります!ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
ていうか園長の自宅の連絡先は???
まぁ後、他の方に気を使ったのが逆効果だったみたい???
とりあえず、早く連絡するべきでしたね。
次は気を付けるとして、先ず体調を整えて明日『昨日は御迷惑お掛けしました』と言えばいいのでは??
お大事に。
回答ありがとうございます、園長先生の連絡先は知っていたのですが頭がボーッとして考えれずミスになってしまいました。出勤後声をかけると少し注意を受けるだけで許していただけました。今後は気を付けて連絡をしていきます!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
保育士の子供に対する扱い?態...
-
風邪を引いて連絡したら怒られ...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
保育園に通う2歳8ヶ月の子供で...
-
保育園の先生にお中元
-
年少の娘の担任が男の先生
-
保育園でおもらしをしてしまい...
-
保育園のクラス懇談会って必ず...
-
3歳になったばかりの息子 保育...
-
ケガをさせた上嘘をつきました。
-
子供の担当保育士に許せない。...
-
保育士有給消化について
-
卒園式の謝辞
-
保育園の先生にお土産?
-
保育園の先生が冷たくなりまし...
-
複数担任しか出来ない…
-
折り紙は、切ってはいけない?
-
先生にくさいと言われました。
-
保育園、担任と時間外の先生と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
5歳の息子が毎朝の登園で泣くよ...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
ケガをさせた上嘘をつきました。
-
保育園のクラス懇談会って必ず...
-
3歳になったばかりの息子 保育...
-
保育園の先生が冷たくなりまし...
-
保育園の先生に子供が目を合わ...
-
嘘をつく保育士 今年の4月に入...
-
4月から転園しましたが不信感が...
-
保育士の態度にストレスを感じ...
-
子供の担当保育士に許せない。...
-
年少の娘の担任が男の先生
-
保育園で3年間も担任が同じは...
-
風邪を引いて連絡したら怒られ...
-
保育園の園長を辞めさせたいの...
-
保育園での怪我について
-
他の子のトレパンが着替え袋に...
-
保育園でおもらしをしてしまい...
-
保育園の先生にお中元
おすすめ情報