
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
考え方を変えるだけで、人間関係に突破口が開ける感じでしょうか。
いわゆる価値転倒というジャンル。
常識的な価値観を、転倒することによって世界はいかに変わるか。という啓蒙書。
ただし後半はやや無理があるのだが、それはアドラー自身もおそらくきちんと認識しているのだろう。
アドラー哲学は未完成なのだ。だから完成された形式は読者がその後に続けなくてはならない。
拝みながらついていくタイプの人は、相手にされてないなという感じ。盲信してはならない。
自分の中で実行してトライアンドエラーを繰り返すことを要求されていると思う。
こんな感じでもいいんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
おすすめの本ありますか?
-
社会に出るのが怖い。 大学生で...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
最近何か良いことありましたか...
-
話すときは、結論から話せ!っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書感想文って自分の体験談入...
-
スナックのママをしています。1...
-
簡単にホームページ作る方法
-
本屋さんに自分の本持って行っ...
-
自分に自信をもつ 自己肯定感を...
-
自己啓発書ってダメ人間向けで...
-
溶け崩れの少ない、固めの手作...
-
読書感想文の書き方を教えて下さい
-
人生で困難にあった人や失敗し...
-
本に自分の感想が持てず、困っ...
-
読書感想文について、 読書感想...
-
中2です。東野圭吾さんの『分...
-
古本屋で倍値
-
ソーシャルゲームの企画書の書き方
-
あなたなら小説や本などをどの...
-
「世界がもし100人の村だっ...
-
「栗山ノート」の言葉
-
本をよく読む人は、人から好か...
-
『自己探求』をテーマにした本...
-
同人誌のクオリティについて
おすすめ情報